どんぐりの里の美味しさ、稲武町で味わおう!
ニコ天の特徴
どんぐりの里いなぶ近くで天丼が楽しめる和食店です。
うなぎの白焼きや天然アユが絶品でおすすめです。
座敷完備で、乳幼児連れの方にも訪れやすいお店です。
どんぐりの里いなぶの近くにある鰻や蕎麦が食べられるお店。この日はたまたまなのか提供まで時間が掛かっていたので時間がある時に。鰻を頼む方が多かった。
どんぐりの湯の後に夕食で訪問。天ぷら定食(竹)¥2,000(写真はご飯大盛+¥150)を食べた。注文後に、奥から聞こえてくる天ぷらを揚げる音がジュ―ジュ―して食欲をそそる。しばらく待って出てきた食事は、天ぷら(海老2本、キス、イカ、茄子、サツマイモ、大葉他)にマグロの刺身。刺身は普通だが、ちゃんとマグロの味と歯ごたえがあった。天ぷらは揚げたてでめちゃ旨い。特に海老が歯ごたえがあって味が濃くて最高だった。やっぱり天ぷらは天ぷら屋で食べるべきだと再認識した。今度は大海老天丼を食べてみたい。
稲武町の中心にある飲食店です。一般的な定食メニューもありますが、うなぎや天ぷらが売りのようで、今回は『天ぷら定食 竹』(税込2000円)にしました。天ぷら盛合せ・お刺身・ご飯・赤だし・香の物が付いてくる定食でした。天ぷらは揚げたてで、海老やなす・さつまいもなどが楽しめてよかったです!おいしい定食でした。道の駅ほど混雑してないので、また行きたいと思います。
カツ丼を頂きました。ころもがサクッとした部分も残っておりとても美味しかったです。ソバは量が少ないので物足りなかったです。
味噌カツ定食をいただきました。美味しかったです。次回は天ぷらを食べてみたい。
たけのこ掘りの後に知る人ぞ知る【ニコ天】へお昼ごはん食べに初めて来店。店名で判るように【天丼と鰻】がお勧め。でも今日はメニューに味噌煮込みの名前をみつけ頼みました。合わせ味噌は少し甘めでしたが麺の硬さは程よく✌️次回は天丼食べる予定日😁
うなぎの白焼きと天然の若鮎をいただきました。道の駅からすぐ近くにあってメニューが豊富なので、道の駅でチープなランチをするならこちらで食べた方が満足すると思います。駐車場が屋根付で数台あります。
天麩羅は美味しい❗昔と思うと、やや寂しいですね。(雰囲気です。味のことではありません。)
鰻丼の上を食べました。値段が3200円で街中で食べるよりは少し安い感じがします。タレは濃くなくて自分には丁度いい濃さでした。皮が少しパリッとした感じで身はふっくらして美味しかったです。肝吸いが付いてます。
名前 |
ニコ天 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0565-82-2326 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

天丼880円。今時ありがたい。美味しい。老舗のようですね。こういうお店が長く続いて欲しいです。