景色満喫!
大井平公園 駐車場の特徴
国道沿いの便利な駐車場で、もみじまつりに最適です。
整備された川沿いの広場に、トイレも完備されています。
駐車場の近くには小水力発電機があり、景観も楽しめます。
吊り橋はユラユラ揺れて怖かったです💦近くに氷瀑もあり、散策しながら歩いて行きました。川の近くまで降りて行けるので暖かくなったら、また行きたいです。
夏焼城ケ山に来るために来てみましたが非常に整備されていてとてもいいところでした😆吊り橋がめっちゃ怖くて途中でやめましたが景色はとてもいいです😆
香嵐渓の紅葉も素晴らしいですが、ここは銀杏も綺麗ですし、香嵐渓ほど混んではいないので、毎年楽しみにしています。また、近くの「ほうらいせん吟醸工房」で生酒を買って買えるのも、お薦めです。
紅葉の時期には、国道横に駐車場があり大変良い処です。
もみじまつりの時期、午前中はだいたい満車ですが正午過ぎから少しずつ空いてきます。駐車場の隅っこでは、五平餅や鮎の塩焼きなど地元名産の販売もあります。
広い駐車場。バイク置き場もあります。トイレは道路挟んで反対側と橋の近く一段降りたところにあります。
紅葉と青空の下で食べる五平餅はとても美味しかったです。
香嵐渓より紅葉してました。
良く整備されています!
名前 |
大井平公園 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

駐車場の案内に工夫があるとよかったです。いっぱいで入れず看板通りに直進しましたが駐車場見あたらずUターン😅