深夜の熊本ラーメンが650円!
肥後屋一番の特徴
熊本の本格ラーメンが650円で楽しめる庶民派のお店です。
昭和レトロな雰囲気の中で、豊富な居酒屋メニューも魅力的です。
お店の入り口は少し入りづらいが、店内の居心地は抜群です。
ザ庶民派 地元のお店!って感じの雰囲気が大好きな私は超好みの店でした!店内には至る所にメニューが!宝探しみたいで好き!お店の外観がやや初見だと入りにくけど入ったらびっくり!広い!!喫煙可能!いいね!老舗っぽい感じ!ご夫婦で営んでいらっしゃるのかやわらかい雰囲気で好み!!応援したくなる!!メニューがおおい!居酒屋さんのようなバリエーション!昼のみだらだらしてみたい!くらい!いい!安い!大学生の時に見つけてたら溜まり場にしてました絶対!!ラーメン700円で熊本ラーメンいただきました!ボリューミーで満足感ありました!!餃子もおいしかったなあ、、温かい。家庭の味のようなあたたかさを感じました!ほっこり!!また行くよ!!!!!!!!!元気でいて欲しい!!!!!
気になっていたのですが、なかなか入る勇気がなく、、、夫と2人でついに行けました!(現在、木曜日が定休日のようです。)なかなか、味のある店内です笑。皆さん、書いてますが、完全に居酒屋、です笑。目当ては熊本ラーメンでした!こちら、さっぱりスープで美味しくて、いつもラーメン食べると胃もたれしてしまうのですが、全然問題なく、美味しく食べれました!他にも、びっくりするほどメニューが豊富。ご夫婦お2人で営まれているようです。値段はリーズナブルですが、サラダやおつまみ系は、想像よりも、ボリューム少なめ。味は美味しかったです(*^^*)1人だと、ちょうどいいかもしれません。ラーメンがやっぱり美味しいと思うので、次は他のラーメンを食べに来たいと思います(*^^*)ちょい飲み、ちょい食べしたい人にオススメです!
時々夕食を食べに行きます。男性一人だと敷居は全然高くないですね。お酒 1杯おつまみ2品ラーメン、ミニ丼セット合計2000円ですので、非常に助かっています。夜に行くとラーメンが食べられる居酒屋ですね。
川崎駅からはかなり歩きます。ここまで来ておきながら、店構えに躊躇。でも勇気を出して入ってみました。お値段はどれもリーズナブルで、おつまみなどの種類も驚くほど豊富で驚きました。見渡してみると、どのお客さんもどうやらラーメン屋さんというより居酒屋さん的な雰囲気でくつろいでおられました。若い男性独りでもどうでしょう、私的に独りで入るにはハードルが高かったです。でもおいしかったです。
ディープ川崎にて、コロナ禍にも負けずに頑張っておられます。もう20年のお付き合い、母が健在だった頃は、車椅子のまま入って食べられるようにして下さいました。熊本県人吉市ご出身の大将、女将さんです。コスパ最高ですし、とにかく美味しい、そして相変わらずのメニューの多さに驚きです。締めの熊本ラーメンは必須です。
店主が熊本の方なのか、きちんとした熊本ラーメンという感じです。
熊本ラーメンが、¥650で頂けるのは魅力的!比較的リーズナブルで、魅力的でした。トッピングで追加した煮卵が美味しかったです。地元の方々が行くような雰囲気です。
飲みに行くならここは居心地がいい。
旨 い よ 🍜
名前 |
肥後屋一番 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-344-2433 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

熊本ラーメン喰おうと思って行っちゃだめです。麺が違います。餃子は旨いけど手作りじゃなく業務用の冷凍。居酒屋と思って行けばok.店主もおかぁさんも感じいいです。おかぁさんはヘンリエッタ・ラングみたいで何でも言うこと聞いてしまいそう。