満天の星空と雪質絶佳!
ヘブンスそのはらの特徴
スキーオンリーのゲレンデで、スノーボードお断りの特異な環境です。
冬の阿智村の雪景色を背に、星空観察が楽しめる絶好のスポットです。
高さと距離を感じるロープウェイからの美しい雲海も魅力的な体験です。
2022年8月に利用。ロープウェイ🚡のスタート地点です。駐車場は無料で300台ほど停められます。往復金額は、大人2300円、小中学生1100円です。大型犬も乗り入れ可能で別料金1000円(乗車500円、ケージレンタル500円)かかります。ロープウェイの乗車時間は15分ほどで、揺れもなく怖くはなかったです。ただしロープウェイの乗り物自体はサビサビで見た目が怖いですwロープウェイから降りると整備された遊歩道が続き、風も気持ちよく自然を満喫できます。ドッグランもあり、犬連れも楽しめます。また、無料で自由に遊べる遊具(バトミントンや水鉄砲、トランポリンなど)が置いてあり、子供も楽しめると思います。さらに4名乗りのリフトで1600メートルの展望台に行け、そこからさらに山頂へのトレッキングコースを進むこともできます。トレッキングコースは、ライトと記載されてますが、普通に山登りなので注意😅とても楽しい時間を過ごせました。次は星空鑑賞できるというナイトツアーを利用したいです。
ロープウェイ代って安くないなーと思いながら利用しましたが、ものすごい距離と高低差にオドロキ! この行程を一日では到底歩けないなぁと。お値段以上の価値があると思いました。あいにくの雨でしたが、水芭蕉やイワウチワを存分に楽しめました。また、たまたま高原バスの時間が合ったので、富士見台高原へのトレッキングにもチャレンジしました。所々雪が残っていてビビリましたが、マイナスイオンをたっぷり浴びた気分になりました。ダウンジャケット持っていって本当に良かったです。下界とは気温が全然違いました。スタッフさん達はみな丁寧で親切。雨の中お越し頂いてありがとうと何度も言われました。信州旅行の良い思い出になりました🥰2022.4.24
ハイキングを兼ねて訪れた場所。ちょうど水芭蕉が咲いてるとの事で初対面❣️そして、とても珍しい幸せの黄色い水芭蕉も見れて大感激しました。その後、50分ほどかけてりんどうコースを山頂めがけてハイキング。山頂は周りの山々が見れる絶景でまたまた大満足❣️新しくできたソライロテラスも絶景を見ながらのんびりできるスペースでとても良かったです💕下りはリフトを使って降りてきて、いわなの森散策道を一周。こちらにも水芭蕉の群落があり、また木道もあって森林浴もできるいいコースでした👌とても堪能したヘブンスそのはらでした🤗
今年は雪がとても多く感じました😅スキー客が多い中、徒歩で山頂の食事場まで行きました。靴でしたが歩くとキュキュって雪が鳴りますので、雪質は非常に良いです♪パウダースノーですね🥰夏は高原の花が咲き乱れて、冬は白一色🤩いつ来ても感動をくれます。ロープウェイに乗っている時に、日本カモシカに会えました🤩🤩←多分😅日本一星空が綺麗な場所に認定されていますので、夜に行くとロマンチックかと思います。また行きたいお気に入りの場所です♫
値段の割に?基本的に景色以外、何もありません。ちょっと期待しすぎた分、落差が大きかったです。犬と一緒に行けるのはありがたい。でも乗車に500円/匹、ケージレンタル500円/匹かかります。ロープウェイで上がってすぐのセンターハウス?はトイレ休憩ができるのみ。自販機もあります。が、犬は一緒に入れません。そこからリフトに乗った(または徒歩10分)ところに食堂があります。ここもまた犬は入れません。ホームページでは全体像がわかりにくいです。ロープウェイだけでも標高1400mなので、春先や紅葉時期、防寒対策をしっかりとしていくことをおすすめします。下界のロープウェイ乗り場にはおみやげコーナーがあり、飯田圏のりんごのお酒が集結していて、まとめて買えるのはありがたかったです。
展望台にはオリジナルのプリクラがあり、動画も撮れます。ロープウェイやリフトからの紅葉した山々の景色は最高です❗一度は訪れてみてもいいと思います。
11月21日(日)、初訪問。ロープウェーで15分間。空中散歩を楽んだ。季節的には、ロープウェー、下の方ではまだ紅葉がきれいだったが、上の方では1か月遅かったのかなぁと思った。大自然の中では、あまり関係なかった。ロープウェーを降りると、スキー場?冬にも訪れたいと感じた。
紅葉真っ盛りに訪問🚠ゴンドラ、リフト合わせると3000円こえますが、払う価値有り!トイレも施設も紅葉も綺麗だった!また来年来たいです。
日の出は最高に素敵ですが、明けの明星から時間の経過を楽しみたい方は、しっかり防寒して、日の出の一時間前には到着をお薦めします。サングラスもあったらいいかも!
名前 |
ヘブンスそのはら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-44-2311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

良い天気に恵まれて久しぶりにゴンドラに揺られてヘブンスそのはらですわ☀️午前中は快晴のほぼ無風とそして雪は サラサラとグッドでしたスキーオンリーは 良いですね安心して遊べますゴンドラやリフトなどをセットにすれば ある程度の割り引きもあるし 助かります。コースは楽しいし良いですよ只 ご時世かなレストハウスでの食事等は 軒並み高いなと感じですね そして席数があまり無いので ちょっと大変でした相変わらず良いスキー場でしょう。