絶品ざる蕎麦と旬の天ぷら。
そば 三日庵の特徴
ながの県下伊那郡の美味しい蕎麦を、旬の天ぷらと共に堪能できます。
名古屋・岐阜方面からの訪問客で、いつも賑わっている人気のお店です。
コシのある蕎麦と出汁の効いたそばつゆが絶妙なバランスで最高の味わいです。
お盆休み、雨の中お昼に立ち寄らせてもらいました。クチコミどおり、ソバ美味し😃天ぷらも熱々で美味かった😊雨だったので?並ばずにすんなり入れました😁👍
3回目の来店です。今回はとろろご飯を食べてみました。ホントに美味しかったです。蕎麦はもちろんのこと、天ぷらが絶品です。遠くから来た甲斐がありました。息子が前回も天ぷらが美味しかったと言っていましたが今回もまた帰りに何度も美味しかったと言っていました。今回は売店のそば茶を買って帰りました。そのそば茶を飲む度に思い出すと言ってます。また暖かくなったら行こうと思ってます。
GW期間中とあってオープン11時にはもぅすでにお客さんが食事中で外にも並んでいました。お蕎麦は細めで腰があり天ぷらはサクっとどれも歯ごたえがいいのとたらの芽が最高でした!あと…会計が現金のみです。
このお店のそば屋さんが満員だったのでこちらを利用させてもらったのですが、期待以上でした。
蕎麦がうまい!!思わず大盛りにすれば良かったと激しく後悔したくらい、美味かったです。そのまま食べても、塩を一振りして食べても、そばの香りが素晴らしかったです。もちろんツユにつけても美味いです。新蕎麦だったからでしょうか。美味かった。天ぷらも、美味しく揚げられてます。時期によって内容が変わるそうなので、また春に伺いたいど思います。駐車場もたくさんありますので、とめやすいですよ!ご馳走さまでした。
妻が以前訪れた3日庵(旧名:すえひろあん)でざる蕎麦を頂きました。私は蕎麦にはあまり興味が無いためお店で食べるのは数える程です。このコロナ禍で冷たいざる蕎麦を家で食べる事が増えました。但し、十割蕎麦しか美味しく感じず、決まったモノしか食べておらず他のモノと比べたことも有りません!今回頂いたのは、『天ぷら』と『みっかそば』です。妻とふたりなので一人前ずつで良かったのですが、お腹が空いていたため二人前食べたくて、お店の方に伺うと、ざる蕎麦(一人前)と大ざる蕎麦(二人前)を食べるなら『みっかそば』(三人前)の方がお得!天ぷらは単品と同様の値段です。たくさん食べる方はオススメします!まずは、何も付けずにそばだけの味をチェック!(そば好きの真似をしてみました)食感は『硬い❗』と思いました。妻に腰があると怒られました‼ですが、蕎麦の香りが鼻を抜けて・・・美味い❗つけダレは濃いめで九州産の本枯節の出汁の味わいが感じられました。半分程食べた後はウズラの卵をダレに溶いて味変。こちらも初めての体験!ペロリと食べきりました。天ぷらは、エビ、さつまいも、山菜たくさんで何れも美味でした。予約が出来るので、待ち時間を短縮するならTELは必須です。ざる蕎麦を食べに今後は通いそうです!
幹線道路沿いにある蕎麦屋さん、ざる蕎麦がとても美味しくいただきました。
久しぶりに美味しいお蕎麦をいただきました。旬の天ぷらとざる蕎麦です‼️
せっかく山奥まで来たのに天ぷらにエビはいらないかなあと思いましたが、そもそもそばつゆは海のものでできてるか。そのエビも含めて、おそばも天ぷらもとてもおいしいです。お手洗いに行くときに通る店の裏手の川の音が心地よいので、もよおしてみるべきです。
名前 |
そば 三日庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0265-45-1188 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

おおざると旬の天ぷらをいただきました。久しぶりに良い蕎麦屋さんにあたりました。天つゆが少し醤油辛い気がしますがリピート確定です。