昼神温泉でのんびりアロマの湯。
阿智の里ひるがみの特徴
昼神温泉の端っこに位置し、自然の中で温泉を満喫できます。
残念ながら露天風呂が使えない日もありますが、開放的な雰囲気が楽しめます。
食事は作り置き感があるものの、コスパ良好で美味しい料理が堪能できます。
お風呂は広くて気持ち良かったです、食事も美味しくいただきました、お部屋は少し古いですが綺麗でした。
昼神温泉の端っこにある宿泊施設。だから静か。外装も内装も、華美ではない落ち着いた雰囲気。部屋は清潔で食事もスタッフの対応も良し。温泉も言うことなし。
私はこのような宿が好きです。花桃の季節にまたきたいです、窓からの花桃を想像して楽しみました。温泉は身体の芯まで暖まって肌がすべすべになりました。
温泉貸し切り状態でのんびりできましたアロマの湯何も入ってない❓感じでした🤣温泉満喫しました❣️
キャンプ後に日帰り入浴で利用させていただきました。平日だったこともあり、利用客も少なくゆっくりできました。日帰り入浴大人700円。脱衣場に鍵付きロッカーはないので、途中にあるコインロッカーに貴重品をいれておくと安心できると思います。大きくはないですが必要十分です。露天風呂もあり疲れも取れました。
公共の施設っぽい宿泊施設で立ち寄り湯も可能です。大人600円。立ち寄り湯しか利用していませんが内湯2つ露天風呂2つありゆっくり浸かれます。昼神温泉は初めてでしたが湯上がり後も長い間、肌がスベスベしていて良い湯だと思います。
建物は古くひなびた温泉宿と言う感じ。日帰り温泉利用、¥600脱衣室にはロッカーは無く籠のみ。脱衣室前の廊下にコインロッカーがあるので貴重品はそこに預ける(¥100リターン式)シャワーはお湯(水)を出すとカランからお湯が漏るので水圧が低くなり勢いがない(^^;ボディソープとリンスinシャンプーがあるのみ。特に気に入った所も無く¥600は高いと感じた(何の割引きも有りませ~ん)昼神温泉郷の中と言うことでお湯はなめらかで気持ちが良いと主人は言ってました。
日帰り温泉で利用しました。お湯の温度も肌触りも好みです。自然の中なので、清潔に保たれてますが虫は若干いました。川も近くにありお散歩できます。静かで良い所でした。
確か、何年か前に上皇様がお泊まりになられた場所です。昔ながらの良い感じの温泉です。ちょっとしたゲームセンター、自販機所、フロントの近くにお土産を打っているスペース。テラスが見れるスペースがあり、お風呂のあとゆったりできます。
| 名前 |
阿智の里ひるがみ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0265-43-2255 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日帰り温泉で来店しました。露天風呂が令和5年1月~3月まで改修工事中で入れなかったのて評価を下げています。その分利用料金を値引きしてくれたらよかったと思います。