妻籠宿で極上の松茸料理。
御食事処 音吉の特徴
焼き松茸や土瓶蒸しなど、旬の素材を活かした料理が楽しめます。
妻籠宿散策の際に立ち寄りやすい、趣ある日本家屋の蕎麦店です。
お蕎麦の食べ放題や季節メニューで、ボリューム満点な食事体験が魅力です。
妻籠宿を観光しに行った際、突然の雨に降られ昼食がてら逃げ込んだところが音吉さんでした。とても広々とした店内と綺麗に盛り付けられた料理に舌が唸りました。もはや観光よりもこれを頂きに来たかのような満足感を味わえました。私は自然薯とろろ定食、奥さんは岩魚定食を頂きましたがどちらも美味しく小鉢の料理が絶妙な味付けでとても素晴らしかったです。奥さんがとても喜んでくれて本当に嬉しかったです。ご馳走様でした。
岩魚の塩焼きが食べたくて訪問。9月の日曜日。到着時、満車状態でした。当然ながら名前を書いて7組待ち。席に案内され『岩魚定食』を注文。スピーディーに商品提供されました。ご飯、そば、岩魚塩焼きに小鉢の品数が凄い。これで1,700円はコスパ良いです。当然ながらどのお料理も美味しくいただきました。
一つ一つの料理がとても美味しいです。単品メニューの虹鱒の甘露煮は、フワッフワッで、魚の骨が嫌で塩焼きを選ばなかった私でも、頭から尻尾まで全てペロッと頂けました。ナビで向かうと1つ前の山道へと続く細い道に誘導されてしまいます。道沿いにお店が見えたら看板があるので、そこを曲がってください。(その道も細いですが)
お盆休みでの来店です。混むのを覚悟してましたが、12時くらいで30分待ち程度。特にストレスなく入れました。料理は定番の音吉定食食べました。ボリューム質、大満足でした。(蕎麦が特に美味しいので最も量があると嬉しかったです)納得の☆5つです。
9月の連休中、ランチで利用しました。お昼の営業が15:00までと伺っていたので、名古屋を12:00頃出発して中央道で向かいました。お店に着いたのが14:00を少し回った頃です。お店は妻籠宿の、国道から少し外れたところにありますが、看板が出ていますので注意深く見ていると見つかります。少し古いカーナビだと、電話番号の入力では出てきませんので要注意です。駐車場は広いですが、その分待ち時間が長くなります。店に到着したら、玄関を上った右のカウンターに記名帳がありますので、名前と電話番号を書いて待ちましょう。待合がいっぱいの場合は車で待っていれば携帯に電話して下さいます。ご利用時は事前の予約がベターです。席はテーブル椅子席なので、足が痛くならないです。しかし、そもそも玄関や部屋の入り口に小段がありますので、車椅子だとちょっと難しいかも知れません。この日は(今年は?)自然薯の入荷が無く、注文できないメニューもありましたが、他にも美味しそうな定食があるので問題ありません。私は天然鮎定食2500円をオーダーしました。日によってはプラス料金(+400)で鮎の塩焼きを大鮎に変更できるみたいです。この定食には地元の付知峡で獲れた天然鮎が使われていて、塩焼き、南蛮漬け、天ぷらと3匹の鮎を堪能できます。丸ごと調理されているので、少し苦味もあって美味しかったです。鮎の他、ツルムラサキのお浸しやズッキーニの天ぷらなど、普段あまり口にしない料理を堪能できます。美味しいお蕎麦も付いており十分お腹が満たされました。ちなみにご飯はおかわりできるみたいです。支払いは現金や各種決済使えます。またこちら方面へのドライブの際は利用させていただきます。
南木曽駅から路線バスで妻籠宿まで来ました。「尾又橋」バス停で下車して進行方向右側に音吉さんがあります。平日の11時過ぎにお伺いしましたが人気店のようで既に何組か来店していました。夏季お勧めの天然鮎定食と迷いましたが、信州サーモンのお刺身が食べたくて音吉定食をいただきました。岩魚はふっくら、天ぷらは熱々サクサクでとても美味しかったです。シソソーダも注文しましたが、暑い季節にちょっと追加注文できるドリンクやデザートメニューがあるのは嬉しいです。2022.7.27
妻籠宿に行く前にこちらで腹ごしらえ。蕎麦が食べたくて訪れましたが、この時期オススメという天然鮎定食を注文。定食の中にお蕎麦も入っており、天然鮎の塩焼きや南蛮漬け、天ぷらもついて2500円。ボリューム満点でおなかいっぱいになりました。お蕎麦はコシ強めで、ワサビが効いていてさっぱりと食べられました。シソジュースや梅ジュース、ジェラートなども150円で頼めるようでした。梅ジェラート食べてみたかったな〜。
2022/02/27 初訪問妻籠宿には何度も訪問してますが、こんな良い食事処が有るとは知りませんでした。マップ検索で高評価だったので伺いました。自然薯定食を注文しましたが、蕎麦、天ぷら、小皿数点が付いて全て美味しいです。
南木曽で蕎麦屋さんを調べていたら口コミがよかったこともあり予約をして初訪問。ざる蕎麦、自然薯定食、信州サーモンのお刺身を注文。ボリュームたっぷりでご飯おかわり自由とのこと。信州サーモンも臭みがなくて美味しかったです。蕎麦湯もいただき大満足!なんだか実家に帰ってきたような周りの景色で懐かしい感じでした。
名前 |
御食事処 音吉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0264-57-3600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

焼き松茸、土瓶蒸し、お蕎麦、きのこの天麩羅等いただきました。松茸が瑞々しくて、とても美味しかっです🎵松茸が新鮮なんだろうなぁ〜。天麩羅もボリュームすごいし、聞いたことがないキノコも食べれて良き^^