行列でも安心、田中そばの美味しさ。
中華そば専門 田中そば店 六丁の目店の特徴
妥協しない喜多方ラーメンの美味しさが堪能できる。
新しくオープンしたばかりの店舗で行列も回転が早い。
安心できる安定した味で、どの店舗でも楽しめる。
中華そば専門 田中そば店 六丁の目店にオジャマしました~!!!夜の部の時間帯に合わせて夕方に突撃させていただきました~😁😁😁入口に券売機があり、前のお客さんが選んでいるタイミング。やはり人気店ですね~混み合う前にと思って早めに突撃したけど、もうお客さんが並んでいらしゃいました~!!!ますます期待が膨らみます😆😆😆いよいよ券売機が自分の順番に・・・悩ませていただきますよ~!!!まず「肉そば」は決定!!大盛りか?それともごはん系の選択か?ん゙!?ごはん系に珍しい「韓国風めんたいこごはん」とは??韓国海苔付きなのかな?🤔🤔🤔これは食べるしかない!それでは、「肉そば」&「韓国風めんたいこごはん」の最強タッグで注文決定しました!!!少ししてカウンターの好きな席を薦められ着席😄😄😄ラーメンは注文の際に「こってり」を選べるみたいで今回は「こってり」でお願いしました!間もなく「韓国風めんたいこごはん」が着丼〜!!追いかけるように「肉そば」が着丼!!!「肉そば」のチャーシューのこのインパクトよ!!!見た目でマウント取られちゃいます😳😳😳心を鎮めレンゲでスープをすくいゴクリ・・・見た目のイメージ背脂が浮かびお願いした通り「こってり」バージョンだけど、あっさりだけどこってりの後味でわたしには最高のバランスでございます😊つぎは麺を引っ張り出してズルズル・・・程良く噛み応えのある中太麺がまたバツグン!!間髪入れずにチャーシューをパクっ&モグモグ・・・バラ肉チャーシューがジューシーで肉は柔らかく噛んでいる時はチャーシューの旨味が口いっぱいに広がる最高の仕上がりでございます😊そろそろ気になっていた「韓国風めんたいこごはん」のめんたいこをごはんに広げてパクっ&モグモグ・・・韓国海苔はなかったけど、なるほど~めんたいこにネギが、そしてゴマ油の風味よく口の中に・・・美味しゅうございます!!!思っていた通り最強タッグでした🤩🤩🤩肉そばは名に恥じる事なくチャーシューもたくさんのっていて、チャーシュー大好物のわたしも大満足の量😳😳😳是非皆さんもご賞味下さい。田中そば店さん美味しいラーメンご馳走さまでしたー!!
安定した美味しさは、どの店舗も変わることがないようで安心しております。中華そばにネギトッピングは、もう必須になっていて、ネギが別皿になっているのも嬉しいです。他店のラーメンではネギトッピングはラーメンと一緒に乗っかってくることが多く、冷たいネギがスープを冷やしてしまい「ぬるいラーメン」になってしまいます。やっぱりラーメンは熱々で食べたいですね。肝心の中華そばは、トータル的にバランスが良く、とても美味しいと思います。2023年7月某日オープンしてから定期的に足を運んでいます。[ネギ中華そば]はシャキシャキ感があって、ラーメンとの相性もバッチリです。少し大きめなチャーシューもグット![辛味噌中華そば]はコクのあるスープで、これもまた美味しい。夏バテ防止?と塩分補給には、もってこいの一品ですね。
お昼前におじゃましました。平日でしたので、まだ並ばずに入店出来ました。カウンターに通してもらいラーメンを作っているところを見ながら待てたので、とても良かったです。麺茹でのスタッフと盛り付けから店回しをしている方のテキパキとした動きが凄かったです。指示も的確に出して動かしているようでした。目の前過ぎて、スタッフに教育している声も聞こえました。開店したばかりのお店なので、必要な事ではありますが、聞こえ過ぎて休日のひと時にはなりませんでした。ラーメンは一口目で美味いの一言でした。今回は初めてだったので、背脂は追加なしであっさりいただきました。途中から味変のため辛味を入れながら食べ飽きずにいただきました。お店を出る頃には行列が出来ていました。また伺います。
昨日オープンとのことで、行列ができていましたが、回転が早くて、さほど待たずにラーメンが頂けました。中華そばに味玉のトッピングを食券で注文し、並んでいる間に「背脂でこってりも選べますよ🎵」とのこと。今回は背脂なしで🙏スープが美味しく、つい飲み過ぎてしまいました笑チャーシューの脂身がとろとろ、味玉もしみしみ、麺も好みの太さと、ちょぴりのちぢれ感🎵ごちそうさまでした😋
名前 |
中華そば専門 田中そば店 六丁の目店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-349-9789 |
住所 |
〒984-0003 宮城県仙台市若林区六丁の目北町11−30 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

喜多方ラーメン。醤油肉と明太子ご飯頂きました。少し豚臭さがありますが、美味しいと思います。明太子ご飯は家で食べるのと同じです。300円高いか安いか?香唐、唐辛子の辛い調味料があって、中盤味変出来ます。