桜映える大沼湖畔、心温まるユース。
駒ヶ根ユースホステルの特徴
旧き良きユースホステルで、のんびり過ごせる空間です。
大沼湖が目の前にあり、桜の美しさを楽しめます。
木曽駒ヶ岳登山の前泊にも最適な宿泊施設です。
旧き良きユース・ホステルの雰囲気の中ゆったり過ごせます。
相部屋に宿泊しました。あたたかい雰囲気の宿でした。登山で朝早く出発するのに、何時頃にバスセンターに行ったらいいか相談に乗ったりしてくれました。ロープウェイ&バスのチケットをここで購入できたのが非常にありがたかったです。
2連泊、利用させてもらいました。私が日々、忙しく生活してて、オーナーご夫婦とお話し、人のために何かしたいなと思いました。ご夫婦と話し行くだけでも楽しかも!
マスターご夫婦はとても親切で優しい方です。駒ヶ根ではいつも このユースを利用させてもらってます。
宿泊施設の前が大沼湖で時期的に桜がきれいでした。光前寺も徒歩10分位で垂れ桜が満開でした。又ベストシーズンに来たいと思います。
木曽駒ヶ岳登山前日宿泊しました。他の方の投稿でオーナーさんが良い方達と書いてあったのをみたのが決め手でした。そして本当に感じの良いご夫婦で、知り合いの家に泊まりに来たような感じで落ち着けました。設備の古さはもちろんありますが、安い価格で泊まりましたので全く気になりませんでした。手頃で温かい宿をお探しの方にはおススメです!
ユースホステルは数十年ぶりに泊まりました。昭和の良き時代の懐かしいレトロ感いっぱいです。素泊まりでしたが、館内は隅々まで掃除が行き届きピッカピカに輝いています。お風呂とトイレはタイル張りで一見の価値があります。タイル文化がひそかに見直されているのでいつまでも守って欲しいですね。支払いはカード決済も可能です。 部屋の二段ベッドは小さなお子様にはもってこいの遊び場になります。
木曾駒ケ岳登山の前泊に利用しました。バス乗り場駐車場から近く安い値段で宿泊できるので便利です。夕食の買い出しから戻った際におかえり~と言って迎えてくれたのが印象に残っています。漫画がたくさん並ぶ休憩室は広く、利用者が各々他人に干渉する事なく過ごしていられるのも居心地が良かったです。
木曽駒ヶ岳、空木岳のスタート地点で使用しました。池も近くてさんぽもサイコー、のんびりしてしまった。
| 名前 |
駒ヶ根ユースホステル |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-8328-3856 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ご主人も奥さんもとても感じの良い方で安心しました。真夏でもエアコンなしで、自然の風と扇風機でとても快適でした。お風呂もトイレも綺麗。夜には共有スペースでご主人がスイカを振る舞ってくれて、マンガもたくさん置いてあったり、楽しかったです。