青森の地酒と炭火焼き鶏。
赤湯とり蔵の特徴
炭火焼きの鳥はパンチが聞いて美味しく、絶品です。
青森の地酒と地鶏が堪能でき、満足度が高いです。
豚肉でリンゴを包んだ串焼きが特におすすめで美味しいです。
久々で土手町を歩いていたら見かけて入りました。とにかく焼き鳥が美味い。今日うっかり入店できて良かったと思いました。コスパ的には安い上がりでは無いけど満足度は高かった!!機会があればまた敷居をくぐります。
焼き魚、刺身、お酒 おいしいお店 出張で、あちこち居酒屋にいくけど、ここは満足できました。 焼鳥屋さんぽい名前だけど、焼鳥たべなかったですけど本当においしかった。
焼鳥、塩だれ、醤油だれ共に絶品、蔵を利用して居心地よし。
炭火焼きの鳥はパンチが聞いて美味しかった。アヒージョが出るとは!品物後運ばれてくるのに少々時間がかかります。で星3つ。
遅い。遅すぎる。そして高い。ホテルの側だから入ったが外れ。隣のチェーン店に入った方がマシ。
近くのホテルへ宿泊しにきたんですが、ホテルの駐車場が満杯で他に無いか探すため、少し駐車場をお借りしていました。その時、怒った顔で従業員?の方が「ここホテルの駐車場じゃないんで どかしてもらっていーですか!」私が「はい!すみません。すぐ どかします!」と言った台詞に対し「はい?早くどかして!営業始まってるんです!」と。謝っているのに対しそれは追い討ちでは?あと、子供がトイレを貸して下さいと言ったら「うちは お客さんしか貸せません」と断られました。夜に食事に行こうとしていた店だったので悲しくなりました。
豚肉でリンゴを包んだ串焼きとても美味しい。オススメ。ニンニクの素揚げも美味。
毎月弘前にくるけど。久しぶりに美味しいご飯食べたな〜早い時間に行ったけど、誰もいなくて入った瞬間…あっ、やっちまったかな?でも料理も出てくる時間は長くなく、刺身が旨い!ホタテの味でその店が旨い店か違う店か判断できるけどここの店は良かった。食べた瞬間のホタテのシャキシャキ感がたまらない。とろけるような腐ったホタテとは違い、鮮度が良いホタテだった。また次回も使わせてもらう。
煙草も吸えないのに鳥串盛り合わせ一つ注文してから来るまで30分。二杯目で来るとかふざけてるのかな?二度と行かないな。
名前 |
赤湯とり蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-32-5217 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

焼き盛り合わせ…あそまで塩だらけにしなくても、何を食べても塩!