むつ市の隠れ家で、器と料理の饗宴。
農園れすとらん木馬の特徴
忙しさを忘れさせる広大な敷地と静かな環境です。
美味しい食材を使った10種類の料理が楽しめるレストランです。
陶芸家が手掛けた器による盛り付けが特に美しいです。
素敵な雰囲気😋素敵な食器✨美味しい食材✨お値段以上のランチをいただきました👍
クチコミの写真を見て一度食べてみたいと思い伺いました、お店は二人で恩返しでやっているそうですひっそりと、器はどれも分厚く手作り感溢れるふちに人形が付いたものなど可愛いらしいものも、盛り付けも大変凝ってました、刺身エビがまだ凍みてました。
むつ市に行ったら是非行って欲しいお店です😙お店の雰囲気・お店の方めちゃ良い感じです😊1
わざわざでも行きたいお店!オーナー手作りの料理が、こんなについて1500円税込でした。陶芸家でもあるオーナー、気さくでお抹茶もたててくれます。また、青森に行った際には、また行きたいです♬
料理、器、建物や調度品のセンスが良く、ロケーションも最高!シェフご夫婦の人柄も素敵で、素晴らしいランチを堪能出来ました。
ランチ1500円をいただいたが、恐ろしい程のコストパフォーマンスだった。天ぷらと刺身が出てきたと思ったらハンバーグが出てきたりと型にとらわれない料理を、シェフが自分で焼いたという陶器で食べることができる。
1500円のランチで10種類の料理と器の芸術更に抹茶迄賜りひさびさの文化を堪能した。
樺山蕎麦の後ろ、有名な陶芸家の器、樺山蕎麦を食べた後に陶芸工房とレストランへ。素晴らしい器。オーナーの人生観に感激。次はランチを。ロケーションも抜群、むつに行ったらぜひ行くべし。
むつにこんな場所があるとは知りませんでした!教えてくれた友達と一緒にランチへ11時からですが ちょっと早く来店心良く店内へ案内してくれました(o^^o)コースなので次から次へと料理がは運ばれてきます。ゆっくり食べれて友達との話も進み時間を忘れるぐらいくつろいじゃいました( ^∀^)1500円であれだけの料理が出てくるのでびっくりです!
| 名前 |
農園れすとらん木馬 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0175-31-0296 |
| 営業時間 |
[月火水木土日] 11:00~20:00 [金] 定休日 |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
広大な敷地の静かなところにお店がありました!1500円でスープや前菜5種、メインと天ぷらとお刺身やご飯少しとパン、デザートと抹茶をたててもらい、コーヒーもつきました!元プロの料理人さんと奥様と2人で経営されてます!お皿は旦那様が陶芸家という事で素敵でした!お部屋も外国を思わせる内装で落ち着きました、また行きたいです❤️