本州最北のオーシャンビュー温泉体験。
桑畑温泉 湯ん湯ん♪の特徴
本州最北のオーシャンビューを楽しめる露天風呂が魅力です。
源泉掛け流しの含硫黄温泉が、柔らかな感触を提供します。
海が見える高台に位置する、素晴らしい温泉スポットです。
夏にぐるっとAOMORIスタンプラリーの為に訪問いたしました。青森市からの出発でしたので、当日大雨により片道3時間くらいかけてなんとかたどり着いて、着いたときにはヘトヘトでしたが、露天風呂からの眺めが本当に最高で、来て良かった!と本当に思わされました。
内湯も外湯もサウナも水風呂も最高です!露天風呂からは向こうに函館が見えます。夏には縁側に椅子が出て、外でも涼めるそうです。また夏に来れたら良いな😊
お風呂のお湯が少しだけどトロンとしていて柔らかいのが気持ちいい!サウナや露天風呂もあって充実してます!入湯料400円という安さも魅力的!
穴場の日帰り温泉です。道路からちょっと高台に入っていくので初めての人は分かり難いかもしれません。こちらの温泉のお勧めは、夕方薄暗くなってきた時に露天風呂から眺める太平洋の景色は最高です。眺めながらずっと入っていられます。入浴施設としてはちょっと小さめ(洗い場は8人位?)なので、他の方が来てる時は譲り合って入浴しましょう。
露天風呂、最高すぎます!オーシャンビューどころではありません!天気がよく、函館の街が見えました!湯上り後も汗がじわじわ出て、泉質の良さがうかがえます。毎日でも入りたい温泉ですが、遠すぎるのでたまーに入るから良さが更にわかるのですね・・・
海の見えるめっちゃいい露天風呂のある、本格的な温泉です。サウナもあります。代金は大人ひとり400円(2021.7.23時点)でコスパも抜群です。店員さんもすばらしい人やったし、最高でした。次回は風間浦村内の宿に泊まって、この施設や風間浦村内でもっとゆっくり過ごしたいと思いました。この温泉施設も風間浦村もめっちゃ素敵です。おすすめです。
高台にあって、海からの風がとても強かったが、お湯は硫黄の臭いの強い、滑るような感触があった。それにとても暖まり、あがったあともぽかぽかしていた。
利用料400円と安くサウナに内風呂と露天風呂が有り、露天風呂からは海を見ながら入れます。休憩スペースは畳の広間と木製テーブルが少し。全体的にこじんまりとした印象ですが、入浴客も少なくてリラックス出来ました。(これはコロナの影響かも?)
入浴料金 400円ざるそば 350円 ?!お風呂は混んでいましたが、快適にくつろげました。
| 名前 |
桑畑温泉 湯ん湯ん♪ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0175-32-6045 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
決して広くはないですが素晴らしい温泉です。塩化物泉で温泉は濁っており浴槽に成分が付着しており趣きがあります。海を一望できる場所にあり、露天からの景色は素晴らしいですが冬季は露天はやっていません。サウナも決して広くはないですが少し熱めで良い感じです。基本は地元の方々が来られるところらしいく、普段はそこまで混むことはないそうですが、私が訪れた際には近くの集落で葬式があったらしく、その集まりのせいか少々混んでいました(笑)景気、泉質、サウナどれも素晴らしいものです。今回は冬季で露天には入れませんでしたので次回は露天の入れる景気にまた訪れようかと思います。欠点はアクセスが少々しずらいとこですかね。それを差し引いても☆5の温泉施設です。