まるごと楽しむ、黒豆ソフトクリーム!
道の駅 かわうち湖の特徴
川内産黒豆100%のソフトクリームが堪能できる、絶品の味わいです。
ダム湖百選に選ばれた美しい湖畔が魅力の、静かな観光スポットです。
新鮮な地野菜や特産品が手に入る、地元色豊かな売店が揃っています。
むつ市エリアへドライブに行ったときに訪れました。昼食をいただきました。ヤマメの天ぷらと味噌チャーシューラーメン美味しかったです。ダム湖も見れました。最近の大雨の影響で茶色く濁ってました。
ついた時間が遅かったため食堂は閉まっていましたが、アイスはOKとのことでしたので黒豆ソフトクリームと数点お土産を買って帰りました。限定のダムカレーが気になるのでまた行きたいと思います。
川内産黒豆100%ソフトクリームがとても美味しいです。300円也。そこらへんの味の薄いソフトクリームと違い、濃厚なソフトクリームで価値ありです。トイレは温水便座型ではないので、便座がちょっと冷たいです。
湖畔の道の駅湖畔の自然が豊かな所食事もできてお土産もいっぱいある少し軽食して土産も買ってみた。
道の駅のスタンプを押しに訪問しました。静かな処に有る道の駅です。テラスからはかわうち湖が綺麗に見えました。蒸し栗を進めていただき値引きして頂き有難うございました。感謝。
21年9月いっぱいまでコロナで臨時休業だけどトイレは外にあるから使えるよ。夜は建物の玄関先だけ灯りがついててあとは街灯一つないから真っ暗。静かで涼しい場所だから車中泊にはもってこいかもね。ただし怖がりな人はダメかも笑。
夜7時に着いて車内で食事して朝まで車中泊しました。オイラ以外に車が朝まで1台も来なくて貸し切り状態! 夜中トイレ起きしましたが真っ暗闇で遠くの山からガサゴソ?野生動物か? ちょっと恐怖。近くのスピーカーから動物避けなのか、口笛みたいな二種類の音が交互に鳴ってました。オイラ的には静かな道の駅で★5つ。
本州最北端の道の駅かな❓️ヤマメの唐揚げが美味しい❗️ビールには最高かも知れない⁉️¥200
道の駅かわうち湖で、そばランチ!!今日は、東北旅行の3日目、大間埼・仏が浦観光を楽しんだあと、帰りに、道の駅かわうち湖に寄りました。券売機で、天ぷらそばの食券を購入し、天ぷらそばをいただきました。天ぷらを出汁に浸してトロトロになったところを食べるのが私好みです。
名前 |
道の駅 かわうち湖 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0175-38-5108 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

毎年2月頃仕事でむつ市を訪れていますがこの紅葉時期は初めてでダム湖畔は綺麗に色付いていました、早朝だったのでし施設も閉まっていましたが紅葉の間から木漏れ日が差し込み幻想的な雰囲気をかもし出していました、途中のあすなろ橋からの湯ノ川沿いの紅葉がまた綺麗でした。