国道5号沿い、笑顔で給油!
ENEOS Dr.Driveセルフ亀田本町店(北海道エネルギー)の特徴
国道5号に面した入りやすい立地で、広い敷地が魅力です。
スタッフの石井さんが運転に気をつけてくださいと優しく見送ってくれました。
洗車場が広く、自分のペースで洗車できるのが嬉しいです。
敷地広い、国道5号に面し入りやすい。セルフ(6箇所)、スタッフ給油できる。セルフ洗車機あり、拭き上げ作業できるスペースもある。要予約で、車のコーティングもできる。市内ENEOSの中でもトップクラスで安い価格ですね。日頃からお世話になってます。
とても親切で皆良い笑顔ですね❤️ティッシュも、もらえますよ‼️😉👍🎶、
今回で4回目の給油で、従業員の石井さんと語らう。
洗車て利用しました。洗車機は古いです。一番いいコースにしましたが、余計汚くなってしまいました(T_T)シャンプーのみがオススメです。拭き上げ場は広いです。
初めてでしたスタッフの方がありがとうございましたのあとに運転に気をつけて下さいこの一言が最高でしたこの後300キロの運転も安全運転で帰りましたよありがとうございました。
仕事に行く途中給油の為に行きました、トラックの為バック出ていく時も丁寧に誘導してくれました。
マイカーの給油は、エネオスエネキー使用なので、当地での給油もエネオスのスタンドを探すのだ。函館からの帰路であり、右折での給油であったがスムーズに入りできた。のぼりがたくさんセットされていて目立つ✌️。スプリットタイプのSS で、セルフとフルサービスの両方を備えている。もちろん、、年中無休の24時間営業とある。ただフルサービス側は、8時から19時とある。Dr.Driveエネオスであり、洗車、車検やオイル交換、さらにタイヤ関連は、ピット作業取り扱いなのだ。中にはDr.DriveSS のカフェも設置されている。窓拭きタオル等々、来店者にたいしても配慮されている給油所だ。さらにコーティングのkeeperの取り扱い店舗のようだ👌。ちなみに同日(10月17日)の価格だが、レギュラー札幌132円。ハイオク144円。軽油115円。函館レギュラー115円。ハイオク127円。軽油95円である。この価格差の理由は何故だろ⁉️。函館に来る度にリットル当たりの大きな違いに何故❔であった。それも出光や、コスモまで価格統一のように、各販社間のカルテかな?⁉️。
スタッフの対応が良い。洗車後に仕上げタオルがあるので利用しやすい。
大型でスタッフ給油の際、窓をあんなに丁寧に拭いてくれるスタンドに感謝です。
名前 |
ENEOS Dr.Driveセルフ亀田本町店(北海道エネルギー) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-62-6060 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

カワイイお姉さんが居ます。