名古屋の味、海老せんべいの感動!
もち吉 函館店の特徴
硬い海老せんべいが坂角のゆかりを彷彿とさせる美味しさです。
人気のいなりあげもちが特設コーナーで可愛く並んでいます。
種類豊富なお煎餅が魅力で、贈り物に最適です。
名古屋の坂角のゆかりと言う硬い海老せんべいが大好きなんですけどここにも全く同じ味の海老せんべいがあるんです好きな人は騙されたと思って食べてみて下さい感動すると思いますしかも坂角のゆかりよりも全然やすいしもちろん他も購入して色々食べたけどどれも美味しかったです。
ちいかわの影響でもち吉さんで販売している「いなりあげもち」が都内だと品切れていたので帰省ついでに見に行ったら可愛く飾り付けられた特設コーナーもあって在庫もありました!寒い時期にいなりあげもちをうどんに入れて食べるととっても美味しかったです!他にも甘い系のお菓子やしょっぱい系のお菓子も種類豊富にあっていいですね。店員さんの接客も丁寧でした。
北海道でもち吉さんを見掛けたのはとても嬉しかったです。出張であと1ヶ月は室蘭に居ますので、お菓子を買い溜めしておこうと立ち寄りました。黒棒は昔、子供の頃に駄菓子屋さんでよく買って食べた懐かしいお菓子で、大人になった今でも美味しくて大好きです!
上司が手土産として買いに行きました、色んな商品が有り大変迷ったそうです。(笑)ちなみに、職場に帰ると皆んなにもお裾分けがありました。支社長ありがとうございました😊
お遣い物のために購入しました。どれもおいしそうで、自宅用にも購入してしまいました。食べるのが楽しみです。
妻が有名YouTuberの猫動画を見て「もち吉もち吉」とうるさいので来てみたが猫グッズなど置いてあるはずはない(有名猫の名はもち丸)。ちなみに福岡にある本社の住所が冗談のようで面白い。餅に対する愛が溢れている。
看板見て 餅屋かと思って入ったら まさかの煎餅屋さんだった。品揃えはよかったです。下調べ大事ですね。
美味しいお煎餅がたくさん揃っていて迷っちゃいますね。(水)かな?お買い物すると 「力水」がいただけました。
良いところです。
名前 |
もち吉 函館店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0138-44-6500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ちょっとしたお使い物に便利です。安価でとても良心的ですが、5000円前後のバリエーションをもっと増やして頂けたらと思います。