イカ釣り船と函館山、最高の景色!
函館漁港の特徴
釣り船神龍丸のベース港で楽しい釣り体験ができる場所です。
イカ釣り漁船が並ぶ風景はインスタ映え間違いなしのスポットです。
明治28年の歴史ある函館港改良工事記念碑も訪れる価値があります。
イカ釣り漁船を間近で見ることができます。
イカ釣り船が沢山見れますよ。
ふらっと寄りました🙋🏻♀️函館山を眺めるには絶好の場所だね☝🏻
外人墓地のある方向に車を走らせるとイカ釣り船が沢山並んでおり、最高の絵になるかと思わずシャッターを切りました。
西側の奥の堤防は土日になると釣り客で賑わいます。車で行くことができるのもポイントが高いです。船が出入りする内側は投釣りで外側はテトラポッドがあり穴釣りが楽しめます。
どつく前で降りてぷらっとしてたら、素敵な雰囲気に出会えました。
郷愁を誘う場所です。寂しいけど懐かしい港町です。
高竜寺の向かい側の階段を降りたコースが好きです。
俗に言うインスタ映えしそうな漁港です。長閑なの場所なので気晴らしに訪れると良いでしょう!
名前 |
函館漁港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

釣り船「神龍丸」のベース港楽しい船長と楽しい釣ができますよ。