湯の川温泉で還暦祝い、思い出深い宿。
花びしホテルの特徴
湯の川温泉の大きな宿泊施設は、家族旅行に最適です。
スタッフの細やかな気配りと暖かいおもてなしが心地よいです。
ナトリウム泉の露天風呂で、雪見を楽しめる貴重な体験ができます。
初めての函館旅行で宿泊しました。一人で宿泊しましたが、スタッフの皆様の心配りが大変素晴らしくとても暖かい気持ちで過ごすことが出来ました。また、夕食・朝食どちらも大変美味しく、もちろんお風呂も最高でとても良い思い出になりました。1点だけ大したことではありませんが、別館のお部屋で私以外に同フロアに宿泊されている方がいらっしゃらないのか、廊下の電気が付いておらず若干の不便がありました。スマホのライトがあるので問題はありませんでしたし、総合的にとても素晴らしいお宿でしたので是非また利用させて頂きたいと思います。
宿泊や会合、研修で何度かお世話になっています。いつも素晴らしい対応で満足しています。写真は客室露天風呂に泊まった時のものです。お品書きに名前をわざわざ書いていただき、細かい配慮がうれしかったです。この時にアワビの姿焼きや、ステーキの焼き2種類選べるプランでした。両方食べてみましたが、とても美味しく料理も残さず食べてしまうくらい(笑)大浴場も広く、子どもたちが探検するかのように楽しんでいました。客室のお風呂も熱く感じましたが、それが芯まで温まる感じでずっとポカポカの状態でした!朝おきてギリギリまで入浴出来るのが客室露天風呂のいい点ですよね!また、函館に行く際にはお世話になります。
函館には年1~2回行きますが、いつも渚亭の足湯付き客室露天部屋に宿泊をしておりましたが今回予約が取れず初めてこちらのホテルを10月12日に某サイトにて10月21日~23日客室露天風呂付部屋を予約しました。予約の際に、サイトの中で私の連絡先とホテルに対しての要望・質問欄があり「妻の誕生日祝いの旅行の為ケーキを用意して頂けますか?支払いは宿泊費と一緒にチェックアウト時で可能ですか?」の質問に対し一向に連絡もなく宿泊日2日前に確認の為ホテルへ連絡をしたところ「確認が取れており大丈夫です。」と言われ、なぜ連絡をくれないのか聞いたら担当者のミスですと謝ってきましたが、正直旅行に行く前から不安に感じホテルのキャンセルも考えました。「客室」初日部屋へ案内され座椅子に座ろうとずらしたら綿棒が落ちていた。「風呂」初日夕食前16時半頃入ったが脱衣所の洗面化粧台に大量の髪の毛が落ちており23時過ぎに行った際にもそのままで見回り掃除がされていないのでは?「料理」(朝食)7時半に予約をし向かったが入れず「なぜ入れないのか、何の為の予約なのか聞いたところフロントに聞いてくれ、7時からの客も待っている」と言われ一度部屋に戻り再度いったが申し訳ございませんやお待たせしましたの一言もない。本当に腹が立った。朝食バイキングの内容は作り置きで手の加えたものが無く寂しい感じ。「料理」(夕食)初日より二日目の方がまだ美味しかった。旅行の醍醐味の一つは食事ですがもう少し暖かい出来立ての物が欲しいです。「接客・サービス」従業員により異なる。レストランにいた外国人の女性は愛想も良くケーキも部屋まで運んでくれた。フロント近くにいた40~50代のKさんは朝食の件でわざわざ謝りに来てくれた。またお出迎えお見送りの年配男性も感じが良く気遣いも良い。「清潔感」経年劣化、老朽化は否めないが、全体的に綺麗で味のある良いホテルだと思う。「総合点・感想」若手従業員は言われたことをこなしている感、40~50代以降の従業員はプラス気遣いがあるように思えた。また今の時代珍しく二日間部屋に支配人からのお手紙には感動しました。達筆で心温まる文面、今後も続けてほしいと思う。あくまで私個人的な感想で色々記載させて頂きました。
祖父母と孫で宿泊しました。とにかく、スタッフさんが親切です!宿泊に関する書類で不備があったのですが、フロントで対応してくれた男性が親身になって協力してくれました。スマホの操作や書類の確認など、高齢で操作がなかなかできない母に代わって、色々と手伝って下さいました。おかげ様で、無事に宿泊でき、じいじ・ばあばと孫のとても良い思い出になりました!その節は本当にありがとうございました。泊まる人の為に親身になってくれる。大げさかもしれませんが、これこそ、ホテルマンの真髄だと思います。函館に行く時はまた宿泊します。
3世代で利用させて頂きました。受付からとても丁寧な対応をして頂きました。今回初めて利用させて頂きましたが、夕飯、朝食いずれもとてもおいしくて感動しました。夕飯は出てくる品々とても美味しくて、刺身やイカそうめん、牛肉の鉄板焼き、帆立ご飯、カニの味噌汁、鯛の煮付け、本当にどれをとっても美味しかったです。書き込んでいる今もまた食べたくなる味でした。子供用の定食も、大きなエビフライ、ハンバーグ、茶碗蒸しなど子供が喜ぶものばかりで、とてもよく食べていました。朝食でも美味しいイカの刺身や、エビチリなど一つ一つ手が混んでいて今まで食べた朝食バイキングの中では一番美味しかったと思います。温泉もよかったですし、部屋も綺麗で手洗い場が2つ付いていたので大人数で泊まりましたが同時に洗面ができて本当によかったです。チェックアウトの際も出口でお見送り頂き、本当に丁寧だなと思いました。また、機会があれば是非泊まりたいと思います!
今はやりのホテルと違いとても親切すぎ!娘と孫と宿泊しました。何もかも良くまた来ます。本当に価値ありそれしか言えません。お世話になりました。泊まる方は必ず延長コードとUSB忘れずに!持参しまし。扇風機も借りれます。
以前に道民割で利用させて頂きました。赤ちゃん連れでしたがベビーグッズが充実して安心して過ごせました。働いてる従業員さんがとても明るくて声掛けも良く親切で又行きたいと思い今回も利用させて頂きました。変わらずとても気持ち良く過ごせました。料理も美味しく申し分ありません。お部屋のグレードアップもして頂きました。家族で利用しましたがゆっくり温泉に入りリラックスすることが出来て又利用したいと考えてます!
お部屋が空いているからと、グレードアップして頂きました。食事もしゃぶしゃぶの自家製柚子タレが絶品❗️数日後に宿泊お礼の葉書まで頂き、行き届いたおもてなし、嬉しかったです。
こんばんは5年前、訪問したのが懐かしく、また、ホテルの送迎で夜景観たの~思い出しました。食事もよいですが、それ以上お風呂が素敵で、またいきたいと思い出しました。ありがとうございます。思い出しましたよ🎵
名前 |
花びしホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-57-0131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

湯の川温泉にある「花びしホテル」に宿泊しました。駐車場も広いし路面電車の停留所からも近くて便利な立地ですがその分大規模なホテルでかなりの人数が宿泊可能なようです。今回は客室露天風呂付部屋に宿泊しましたがそのエリアは静かに過ごせました。部屋でいつでも湯の川温泉に入れるのは最高でした。(客室露天風呂が駐車場側に面している為に車の出入り音が気になりますが外から見られる事は無さそうです)夕食は函館と言う立地柄、海鮮中心のメニューでしたが、刺し身から焼き魚系まで新鮮で美味しかったです。道南の日本酒も揃っていたので海鮮と飲む一杯は良かったです。(朝食はバイキングでしたがさすがに大規模ホテルの為に混雑してましたので時間ズラす事がオススメです)