函館の赤湯で極上のひととき。
平成館 海羊亭の特徴
函館では唯一の貴重な赤湯を最上階で満喫できます。
改装されたばかりの宿で、清潔感のある部屋が魅力です。
美味しいバイキング形式の海鮮丼が楽しめる贅沢な体験です。
他の方々が投稿してる通り 部屋は綺麗で、スタッフの皆さんもテキパキと動いていてとても好感が持てる温泉宿です。食事はビュッフェスタイルで 海鮮物に力を入れてる感じかな。イクラやホタテ サーモン パスタやデザートもそしてズワイガニの脚が 無くならない様に常に補充されます。天ぷらやカットステーキなども目の前で揚げたり焼いたりで どれも美味しくいただきました。風呂は最上階にあって 露天風呂は赤湯で気持ち磯の香りがした様な…最上階故に空は丸見えです。内風呂は温度違いのが3ヶ所ありましたが良い感じでした。洗い場は18席あります。19時頃に行ったら割りと空いてましたよ~夜中の1時から3時まではメンテナンスみたいで入浴出来ませんが それ以外は 入浴出来るのは何回も入る人には良いかもしれません。今回、2泊しましたが また、来たいと思わせる温泉宿でした。
1月の半ばに一泊で利用しました。改装されているようで、建物は古めかしいですが、部屋はとてもモダンで広くてキレイでした。温泉も最上階にあり函館の街が一望でき、夜景もとてもキレイでした。シャンプーなどのアメニティも数種類用意してありとても満足できました。従業員の方はどなたもとても愛想良く丁寧な応対で、気持ちよく過ごせました。バイキングもなかなかの品揃えで食べ過ぎてしまうほどです。かなりお安く泊まったので本当にお値段以上なホテルだと思います。機会があればまた利用したいと思うホテルでした。
11/12に泊まってきました。いろんなホテルに泊まって来ましたが、その中でもお気に入りとなったホテルです。湯の川温泉駅まで数分で、どこに出かけるのも便利。市電1日券は600円なので、何も気にせずいろんな駅で乗り降りして観光を楽しみました。部屋の指定はしてませんが、今回は和室でした。普段泊まる事がないのでたまにはいいな~と。窓からの景色もよく、函館空港などが見えました。朝夕2食付きでどちらもバイキングでしたが、その内容がすごかったです。刺身はもちろん、ステーキなども食べ放題で、どれもとても美味しかったです。特に夜はズワイカニも食べ放題!でも朝食がちょっと寂しいです。夜をもう少し簡素にしてでも、朝食のグレードアップを望みます。温泉も気持ちよく、露天風呂は季節的に寒かったですが、入ればぽっかぽかでした。フロント横のお店で白い恋人ソフトも売ってます。特に売店が充実しており、品揃えが半端なく、しかも試食可能な物が多い。1つ1つ試食して、めっちゃうまい!と思った物ばかりをまとめて買いました。ここで5000円以上買えば1000円で配送してくれます。北海道からの送料だと2600円近くするので助かります。おみやげと一緒にスーツケースも詰めて送ったので楽ちん♪また機会があれば泊まりたいホテルの1つでした。追記1/14から3泊で泊まってきました。追記4/14から2泊しました。
ゆったりのんびりできました。温泉の質もいいし、バイキングの種類もお値段以上だった。ただ、外国人多いです。
ホテル内のどこにいてもごちゃごちゃしたイメージです。バイキングもマナーのなっていない方が多く、ゆっくり選べないし、周りの声が大きく食事も楽しめなかったです。美味しいお料理はたくさんあったのに残念…最上階の温泉も景色は◎で、赤湯もゆったり入れたら良かったのですが、やはり大きな声とマナーがなってない方が多く、全く癒されず部屋に戻りました。連休だったからかな?
連泊で利用。部屋から函館空港が見える改装して新しめの畳も初日部屋に着いて数分で自分以外の長い髪の毛を数十本発見。悪目立ちします。ティッシュペーパーで片付けてから外出、夜に戻ったら布団が敷いてない。すぐにフロントに電話してフロントの従業員のかたに敷いてもらってから大浴場に行った。翌日外出する時に事実を話して清掃を徹底してもらったので、二日目は一本のみに減りました。すぐに対応して頂けるのは良いのですが、そもそも…ねぇ?
改装したてのホテル。鍵(カードではない)やドア(円筒形ですらない、球状。回しづらい!あとドアが重い)に古さの名残り。しかし室内は清潔で、戸棚の木目などお洒落です。朝夕食ともバイキング。夕食では甘エビ・イカ・ズワイガニ・マグロ・いくら・とびっこ・サーモンあり。おかずは日替わりでバラエティ豊かでした。飲み物は夕食はお茶・珈琲程度しかなく、ジュースや牛乳は朝食のみ。露天は38℃程度とぬるめですが、のぼせやすい私にはこれが大変助かりました。深夜の清掃1時間を除けば割といつでも入れるのも有難い。最上階にあるので、朝焼けを眺めながらの入浴を楽しみました。スタッフさんはどなたも親切でした。幼児用の浴衣を頼んだところ、部屋までわざわざ持ってきてくれました。2歳くらいから着れるサイズが置いてあるそうです。
お正月に朝夕食付きで温泉に入れて近場で安めのところを探したところこちらの宿にたどり着きました。値段がビジネスホテルの朝食付き並の料金だったのでそれほど期待してませんでしたが夕食も朝食も満足のいく内容でした。温泉も最上階に内風呂3つと露天1つあり、特に露天がほぼ真上を飛んでいく飛行機を見ながら入れるところが良かったです。客室は改装されており綺麗ですがドアは変えられていないのかオートロックでない為部屋を離れる際は注意が必要。あとホテル内で製造されているごっこやきという饅頭が美味しかったです。また、ロビー階にある売店で賞味期限の近いマルセイバターサンドが半額で売られていたのもいいですね。
とてもリーズナブルなのに、ご飯も美味しく、お風呂も翌朝お肌スベスベで感動しました!!蟹もしっかりとしたズワイガニで感動!やはり、トーホウグループ最高です❗また、来ます!😃すみません!写真は食べかけのものしかないのですが、朝も夜もとても美味しかったです!
名前 |
平成館 海羊亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-59-2555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

函館にはもうここにしかない貴重な「赤湯」が最上階の大浴場で堪能できます。スタッフもみなさん親切で、とくに、夜中のフロントさんはフレンドリーで好感持てます。今はコロナの影響で、休館中らしく修学旅行だけに対応しているとのこと。早く終息して、また是非利用したいと思います。