函館一番の品数豊富店!
ダイソー 函館山の手店の特徴
改装後の駄菓子屋コーナーで楽しく買い物ができるポイントが魅力的です。
2階建ての広々とした店舗で、化粧品や毛糸など品揃えが豊富に取り揃えられています。
函館で一番の品数を誇るダイソーで、幅広い商品が時間を忘れさせてくれます。
品ぞろえ半端ないね。欲し物メモしていきましたが全部ありました。駐車場が狭くて車入れずらいのですが、やっぱり行って良かった。
大きめのダイソー。建物の一階と二階に売り場スペース、レジは一階のみ。二階へはエレベーターと階段で移動できます。品揃えは豊富です。駐車場がフラットではないので、場所によってはドアパンチを喰らう(喰らわしてしまう)恐れがあります。ご注意ください。
物が直ぐ無くなる。仕入れが遅いような気がする。いつも気にいったものが、ネットでも完売。人気の有るものを多めに入荷する事出来たら良いですね。
外見も綺麗になって建物も広くなり品数も凄い増えました!駄菓子コーナーとかも可愛いですね!駐車場が狭いですね。最近は大きな車も増えて来てるので、横幅より縦に狭い感じです。駐車場以外は特にないけど、完全セルフレジになったので、高齢者の方は最初悩むと思われます。
改装後、懐かしの駄菓子屋コーナーなども増え楽しく買い物が出来ます。但し、駐車場の1台のスペースが狭いのと、出入口には注意が必要です。
函館で1番大きいダイソーなので品数豊富です。よく利用していますが、改装してどこに何があるのかわかりづらくなってしまいました。フロアマップがあると助かるのですが…
駐車場は地形が傾いている所もあり、駐車しずらいです。店内は2階層に別れていて、品物の種類は豊富です。トイレも清潔感がありました。会計はセルフレジもあり、近くにこのお店があれば、結構利用すると思いました。
品揃えはいいが、品物が探しにくく、従業員が少なくて、聞きにくい。
品揃えが抱負なので、良く利用してます。
名前 |
ダイソー 函館山の手店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/7096?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

暴風雪の中、夕方に初訪問で、DIY関連商品を買い求めにきました。さすがにお客は少なかったです。2階にありそうなので探しましたが見当たらず、近くにいた店員に尋ねたら直ぐ近くにありました。函館でこれまでに行ったダイソーは、ポールスター店、イオン湯川店、コープ湯川店で全て1フロアですが、こちらは2フロアなのでカテゴリーごとの商品数は充実かなりしてますね。今夏にリニューアルしたそうです。エレベーターも設置されてます。ただ開業から年数が経ってそうで、建物自体はそこかしこに古さを感じます。どの店にも言えますが、商品コーナーの表示が少しわかりにくいですね。ちなみにDIY関連は「自転車」「工具」といった具合ですから。近隣は学校と住宅街で、周辺施設も特になく中々ついでには立寄りにくいです。