個室で楽しむ玉ねぎステーキ。
山の猿 函館昭和店の特徴
玉ねぎのステーキやフライが楽しめる居酒屋です。
完全個室で子供用メニューが豊富にあります。
締めのお茶漬けや台湾カキ氷が特にオススメです。
ランチで2回目の訪問。久しぶりなので、メニューはすっかり替わっていました。マグロカツどんぶりを注文しました。みそ汁、漬物付きです。肉よりもヘルシーなマグロ🐟️をカツにしていて、あっさりした味わいに仕上がっています。タルタルソースがついているので、醤油をマグロカツにかけて食せば、まさに絶品❗カロリーを気にされている方、カツはカツでもトンカツよりは罪悪感はありません(笑)(^◇^)。ランチ注文の場合、飲み物もプラス110円で付けれますが1
個室であずましく昼食をいただきました。値段、量、味ともに満足できるモノでした。店員さんも丁寧な対応でした。
個室なのでゆっくりできるのでよく行きます。今日は銀ダラ定食食べました。
ランチで伺いました、1000円前後で種類も豊富で刺身天ぷら御膳を注文価格以上の満足があります。
スタッフさんが優しく、飲み放題付き。料理の提供も早く美味しい。お酒も色々あり楽しめると思う。
はじめての来店です。別の地域では夜に何回も行った事があるのですが、ランチタイムは初。ランチタイムメニューで700〜位から種類豊富に選択出来ます。驚いたのが量の多さ、、、。この価格でこの量は凄いです?女性の方なら残してしまいそうな位ボリュームがありました。ランチで家族連れ小さい子供などのお客さんが入っており、駐車場も広いのでファミレス感覚でいけるのだと思います。
混んでますが席はすんなり(^_^)以前セットのもりそばがとてもおいしかったが最近はう〜ん‥‥(・_・;)2019年11月に初めて夜に入ってみました。高いですね。ソフトドリンクなのにお通し付いてしかも料金取られてるし部屋代?も取られてる(ب_ب)食べ物は早く出てくるが飲み物が来ないから何度もチャイム鳴らしてやっと店員来たが忘れられまたチャイムならして他の店員が来て30分くらいしてやっと来ました。もう行かないと思う。2021年4月席に水とコップ置いてあるのはいいですが今のご時世にどうかと思います。それに傷だらけでキレイに見えないし触ったらベタベタしたコップもありました。あれで水を飲めと?
雰囲気が良いですね。
完全個室でゆっくりできます。料理も美味しいし、良いとおもいます。
名前 |
山の猿 函館昭和店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-34-5829 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

たまたまかも知れませんが玉ねぎのステーキと玉ねぎ丸ごとのフライ?天ぷら?を頼んだのですがほとんど火が通っておらず、とてつもなく辛みが強くて食べるのがきつかったです。他のお料理はふつうでした。私、個人的には賑やか過ぎて落ち着かない感じがしました。