牛すじは伊賀牛、鮮魚も豊富。
ホクレンショップ 函館昭和店の特徴
牛肉売り場が広く、すき焼き用も手に入る便利なお店です。
地場の新鮮な野菜や魚が豊富に取り揃えてあり、買い物が楽しいです。
毎週日曜日の午前中はお肉が半額で、タイムサービスがお得に楽しめます。
牛肉売り場が広いので重宝する すき焼き用の牛肉はここで調達できる 北海道民は豚肉ばかりたべている(関東圏文化だそう)おでん用すじ肉がある時がある ホルモンは大阪から取り寄せている 牛すじは伊賀牛が一番うまい。
今年も相変わらずパーキングはいっぱいです。誘導の人も大変ですありがとうございます。中には立っているだけの誘導員もいるけど、安全の為しっかり誘導をお願い致します。
全道各地の食材・加工食品・お菓子などがさまざまあり、見ているだけで楽しいです。お惣菜も種類豊富だし、やっぱり農協系スーパーマーケットはすごい。
品揃え良く、新鮮でものが良い食材が多いと思います。店員さんも親切で感じ良かった。ただ売り出しの時とか、凄く混んでレジも並んだり、駐車場も混んでたりする事があります。でもうちの近場にもホクレンショップあれば良いのにと思います。
今時、10時開店は?どうかなと、せめて土曜、日曜、祝日位は9時開店でお願いしたいですね❗ 後やはり、値段が高いかなーと思います。 なので近いけれど違うスーパーに買いに行ってます。
ホクレンだけあって野菜やお肉、お魚は豊富ですが、車で10分圏内に格安スーパーがあるのでほとんど利用しません。
昭和タウンプラザは色々買えて便利。ホクレンショップもシャトレーゼや六花亭、たこ焼き屋、トンカツ屋色々入ってて凄く便利。
北海道の新鮮な旬のものが置いてて、めっちゃいい。本州には置いてない鮮魚にであえるし、美味い。肉も北海道産のものが豊富で美味い。オススメ。
市内の各スーパーで、同じ物を比較して値段は高めです。何よりも気になる事は、開店と同時にたくさんのお客さんが、店内に入って来ても、従業員が、いらっしゃいませ!を言わない事です。びっくりしました。店内は、通路も幅広にとってありますが、トイレは、多目的トイレではありません。品数の種類と数は、店舗の割には多くないです。銀行のATMや、他の店が集合しているので便利な場所ではあります。でもいらっいませって当たり前に言われる普通の事が出来ていないですし、夜間に電話したことありますが、サービスカウンターの対応も悪かったです。
名前 |
ホクレンショップ 函館昭和店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0138-44-0212 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

広いお店でした。とてもきれいです。極端に安いと言う印象はありませんでした。