心温まる湯川寺で曼珠沙華体験。
湯川寺の特徴
不定期で開催されるカレーイベントが楽しめるお寺です。
曼珠沙華を鑑賞でき、感動する体験が待っています。
写経会などの体験行事が豊富で初心者にも優しいお寺です。
駐車場もお堂もキレイで、なんだかホッとします。お庭の花もキレイ、本堂のステンドグラスもキレイ。明るくて清潔感があって、どこを見てもキレイ。お寺のイメージがいい意味で変わりました。
湯倉神社から数分歩くと、湯川寺がありました。入口のインターホンを押すと、どうぞお入りくださいと声が聞こえ、中に入りました。本堂を覗いてみると、どうやら七五三のお参りをしているようです。そのまま終わるのを待っていました。やがてお参りが終わり、副住職さんとお話しできました。御朱印をお願いし、本堂でお参りをさせていただきました。お参りを終えるとやがて御朱印が出来上がってきました。ありがたく拝受し、湯川寺を後にしました。
彼岸花を見る事ができて感動しました!
曼珠沙華を久々に観れた。
主かんが親切です。
綺麗なお寺さんです🎵
何度か用があって訪れました。御守りもおみくじも良かったです!住職さまも副住職さまもご親切でした☆
新しいタイプのお寺さん。こちらのお寺と近所にある湯倉神社で、様々な催し事やイベントをやっています。近所にあったら、うれしいなと思う。お寺さんです。副住職さんがイケメンです。
行事が豊富で活発なお寺。
名前 |
湯川寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-57-6449 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

カレーのイベントを不定期で開催しているようです。カレーの香りの御朱印をゲットできました!イェーイ!駐車場は寺院の裏手側?にあります。