新鮮野菜と甘いイチゴ、幸せの農園。
四稜郭ファームの特徴
函館の新鮮なイチゴ狩りが楽しめる春の観光スポットです。
ボリューム満点のアイスクリームは多彩な種類が揃っています。
甘さが際立つミニトマトは、まるで桃のような味わいです。
アイスクリーム🍨おいしかったです。自家製イチゴソースもすっきりした甘さで食べやすかったです。土埃が舞うので食べる際には気をつけてください。時期によりますが、イチゴ狩りやとうもろこし狩りとかできます。格安野菜の販売もしてます。
ソフトクリーム結構ボリューミー。ナッツのソース美味しかった。一人でやってるので、時間によっては待つかも。
初めて行きました アイスクリーム食べるのに 色んな種類がありました 栗ソフト食べました お月見ソフトは妻です野菜も新鮮で焼き芋とても美味しかったよ 甘くて また行きたいです。
ミニトマト桃みたいに甘かった🎵本当やばい甘さアメーラなんておよばない‼️店員さん、奥さんみたいでしたけど笑顔の素敵な言葉優しい方でした🎵
イチゴ狩りもやれると聞いてました。実際イチゴ狩りは、してませんので、料金等はわかりません、アイス等、販売してあり子供はイチゴのアイスを食べたました。珈琲ゼリーのアイスもありましたが、珈琲フローズンを食べました。子供は、美味しいと食べてました。
野菜全般にどれもこれも甘いので味付けなしで食べれます。 去年からソフトクリームもはじめて季節の物でトッピング どれもハズレないです。年々人は増えていて次々と来てます。人気あるお店だと思います。
春はイチゴ狩りなどができる観光農園の要素もある、四稜郭の向かい側にある、大規模な農園です。また、定番の野菜の他に、珍しい野菜も育てているようで、即売所で新鮮なじょうたいで買うことができます。最近では、かわいいデザインを施されたトラックの荷台で、美味しいソフトクリームやパフェを販売しています。「冬至ソフト」や「ハロウィンパフェ」など、季節を感じさせるものや、「ぜんざいソフト」や「けずりメロンソフト」など、想像力を掻き立てる、楽しいものもあります。
毎年イチゴ狩りに行きます。露地なので毎年の出来にばらつきがありますが、それも良いものかなと思います。今年(2020年)からソフトクリームを販売してましたが、ねっとり系でおいしかったです。
毎月イベントやってるようで芋煮会u0026いもほりイベント参加してみました。楽しかったです。
名前 |
四稜郭ファーム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-53-7072 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

函館のイチゴは美味しい!甘くて甘くてとても美味しかったです。不揃いですがしっかり太陽に当たっていた甘さ。幸せになりました。雨の中でも行って良かったと思いました。ありがとうございます!