周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
海鼠釉(なまこゆう)の器を気に入って使っています。珈琲碗、ぐい呑み、湯呑み。焼物ではよく見かける海鼠釉ですが、湖久焼の海鼠釉は青色がきつ過ぎずに雲のようなフワリとした白色と混じり、青と白の色味のバランスが気持ち良く、自然に流れる文様が見ていてとても惹き込まれるというか癒される感じがして好きです。作陶が自分の好みとは異なる方向へ向かい最近は手にとることが無くなりましたが……。現在は、七戸町の道の駅『しちのへ』にて作品の展示販売がされています。以前は青森市内にも専門に取扱いをしていたお店がありました。窯元は小川原湖湖畔にあります。