川上神社で心和むひと時。
川上神社の特徴
函館市石川町に位置する神社で神聖な雰囲気が漂う。
例祭日は毎年7月24日、今年は特別に8月24日。
函館ICの近く、アクセスも便利で訪れやすい。
函館石川近くに位置する神社!詳しく知りたくなる建物でした!
北海道神社庁のHPには、例祭日7月24日となってますが、今年は8月24日でした。お祭りは屋台もあり賑わってましたよ。
函館市石川町にある川上神社を訪問。周りは畑。林の中にある小さな神社。9月になっても、燈籠(とうろう)?などが雪囲いのため青いシートで覆われたままになっている。☆祭神・素盞鳴命(すさのおのみこと)
名前 |
川上神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://hokkaidojinjacho.jp/%E5%B7%9D%E4%B8%8A%E7%A5%9E%E7%A4%BE-2/ |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

1039.2021.08.25函館の郊外にある函館 IC の近くに祀られておりました 。住宅はポツポツで小さな畑や建設会社の資材置場などが点在している感じの地域です 。御祭神は須佐之男命でした 。御朱印の無い神社さん。