飛行機を見ながらのんびり。
空港緑地 志海苔ふれあい広場の特徴
飛行機の離着陸が見える絶好のスポットです。
続100名城のスタンプも楽しむことができますよ。
海が一望できる景色の良い公園です。
続100名城のスタンプがあります。海がきれいです。
一番おくにバスケットコートがあり自販機がありますトイレがありますが個室がひとつしかないので夕方にのんびりしているとサラリーマンがトイレに列ぶことがあるので早めに出ましょう10月28日にトイレの水を流すことができました ボットン式です。
飛行機の離着陸や海が見える以外、特にこれと言った何かが有る公園では無いですね(^_^;)
行ったのは2月で仕事の合間の休憩を駐車場を利用、人気もほとんど無く寂しい限りでした、夏場なら飛行機の離着陸も見れるし遠くに海は見れるので良いところだと思います。
志苔舘を観る時に、車を止めて置く事ができます。また飛行場が隣りにあるため、間近で飛行機の発着を観ることも出来ます。
遊具は、船の遊具と砂場のみ。駐車場が隣接していて👍離陸する飛行機の飛ぶ瞬間と空に向かって飛んでいく姿がよく見えます。飛行機展望台まで行こうか迷ったけど!結構歩くのでやめました。
涼しくてとてもいい場所です。
静か、水場あり前は、海上保安庁、安心安全。
函館空港を発着するエアラインが見えます。高台にあるので津軽海峡も何となく見えます。駐車スペースが広く…男女別トイレありました。続日本100名城の志苔館跡の散策には良いですね。
名前 |
空港緑地 志海苔ふれあい広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-21-3431 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

飛行機の離発着を見ながら遊べます。