濃厚な函館牛乳ソフト、絶品!
あいす118 / 函館酪農公社の特徴
函館牛乳直営の新鮮なソフトクリームが絶品です。
牛乳コロッケは揚げたてで美味、リピート間違いなしです。
牧場体験ができるため、子供連れにも楽しめる場所です。
2022/9函館空港から車で近くにある函館牛乳の販売所です。夕方16時頃の訪問でしたが混雑していました。バニラシェイクをいただきましたが、濃厚なアイスと牛乳をそれぞれ感じられて美味しかったです。海も見える外の景色を眺めながらゆっくりと食べられますので家族連れに良いかと思います。
函館牛乳🥛がやってるソフトクリーム🍦です。ソフトクリームはとてもとても溶けやすいです😅なので、おすすめはカップです。コーンだとあっという間にダラダラ垂れてきて大変でした😅ソフトクリーム🍦はとてもクリーミーでコクがあり美味しいです。レンタカーで空港に、戻る前にちょうどいいところにあります。おすすめです!ごちそうさまでした🥰
函館空港近くにあり函館観光のスタートにも締めくくりにもヨシ。ソフトクリームは添加物不使用で溶けやすいとの事。品質本位は嬉しい姿勢。他にもカップ入り牛乳やバニラシェイク、コロッケがあり小腹を満たしてくれる。
道内のソフトクリームをあれこれ食べましたが、私のトップ3に入る函館牛乳のソフトクリーム。しかも、函館は珈琲味のソフトクリーム店が多いのも嬉しい。今回もモカミックスハーフサイズ。牛乳感が、出すぎ無い、甘さもありコクあるのに、さっぱり。冬は休業なので、空港からレンタカー借りるなら、ぜひ市内に行く前に寄るのがおススメ。もちろん、牛乳、ヨーグルトも美味しい。牛乳はパック牛乳の1番を付けます!
バニラソフトのハーフサイズいただきました。ソフトクリームは5種類あってどの味も200円でハーフサイズを選べるのが嬉しいです。バニラソフトはバニラのような卵のようなどこか懐かしさを感じさせる味わいで、食感がフワッとしていて今まで食べたことのない感覚のソフトクリームでした。
郊外ながらも週末は駐車待ちが発生するほどの盛況ぶりです。アイス類は券売機購入で、コロッケやバーガー類は対面注文/精算システムです。スタンダードなソフトクリームバニラは甘さが控えめなので、牛乳のコクや風味がしっかり味わえました。イートインスペースも牛柄やモニュメントに拘りがあって可愛いです。
牛の餌やりが100円で、アイスが300円、牛乳が130円でいただけます。山の上の方にあるため、風はやや肌寒いので上着を1枚持ってくといいです。アイスは早く溶けるので、ご注意を!
牛乳はもちろんソフトクリームや飲むヨーグルト、コロッケなどを味わえます。お土産としてクッキーやカステラ、ちょっとした雑貨もあります。2021.8.16追記コロナの関係か、前回訪問したときより物販の種類が少ないように感じました。しかし牛さんたちは相変わらず優しい目をして迎えてくれます。可愛い!そしてソフトクリームのモカミックス、濃厚で美味しかったです!
函館空港✈️近くにあり、ローション良いですよ〜♪あっさりしたソフトクリームは、とっても美味しいです。直ぐに溶けるので、持って歩いているうちに、溶けてしまいますので、暑い日はカップがオススメです。
| 名前 |
あいす118 / 函館酪農公社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0138-58-1155 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初めて行ったのですが、牛乳コロッケが美味しかった!牛乳のコロッケってなんぞ?と思って購入し、食べたのですが程よい牛乳の風味があり、サクサク食感で、ぺろりと一個平らげてしまい、追加であと2個購入してしまいました(笑)