玉子98円!
ダイエー 上穂積店・イオンフードスタイルの特徴
食材や日用品が一通り揃い、便利な店舗です。
手作りお総菜が特においしく、重宝されています。
済生会茨木病院近くで、お見舞い品の購入がしやすいです。
いつもお世話になってます。遅くまで営業してくれてるので、仕事が遅くなった日でも間に合うのでありがたいです😄
たまに出勤前に寄らせて貰ってます。接客は普通ですが、品揃えは豊富で出勤前に迷ってしまいます。😅
品揃え多くて普段遣いのお買い物や大量購入なんかに便利ですね。営業時間も朝8時から23時までと長くやっててとても便利です。定休日ももちろん←?ありません、年末年始もぶっ通しで営業されています。追記、いつもは半額セールは20時過ぎてからやっていました(天候状況にもよります)が、ここ最近は19時に行ったら半額になってて、そもそも品揃えもかなり少なくなりました。お寿司とお魚のお惣菜を、鮮魚売り場とお惣菜売り場で別々に展開してるのをひとまとめにしてほしいです。部門が違うから仕方ないのでしょうけれどもお客さん目線だと分かりづらいし不便だと思います。コロナ禍の影響でしょうか?廃棄ロスを減らすための対策なんでしょうね。お客様も19時過ぎると全然いなくて売り場がとても寂しい感じになっています。それでも23時まで開けているのでレジの人もとても退屈そうでかわいそうに思います。追記、けっこう前からPayPayなどQRコード決済もできるようになりましたがレジのスキャナーで直接決済できず、店員さん(主にサービスカウンターの店員さん)が別端末で決済するのでレジ作業の流れが止まってしまう、もしくは遅くなって待機列がいつも混んでいます。待っているお客さんも決済する店員さんも可哀想です。追記、ダイエー公式アプリが実質サービス終了しました。代わりにイオンのiAEONアプリがダイエーで使えるようになりましたがポイントの還元率は低くなりアプリ自体も使いづらくクーポンなども良いのが無いのであまりおすすめとは言えません。追記、商品のラインナップがワンパターンで価格を比較して購入するという買い物の仕方が楽しみづらいです。追記、「今こそ生活応援価格」というチラシが出てますが安いどころかトップバリュ製品まで軒並み価格が高騰してて意味不明。ドラッグストアや業務スーパーで買うほうがずっとお得です。
トイレ あまりきれいではない リサイクルボックスたまに溢れてます 忙しいんやろな〜思うけど スタッフさんは親切ですよ 頑張ってる思います。
安くは無いけど、品もソコソコに良い。ダイエーとはあるが、殆どイオン。
駐車場が狭いので慣れてないと車はしんどいかもしれないです。大きさ的には買いやすい広さの売場でした。
こじんまりしてて、一通り揃うのでイイと思います。
ここは、前の職場も近かった事もあり食材が足りない時に、いつも買い出ししてたので20年以上利用してます😄あまり大きくはありませんが、食材・日用品と一通りの物は揃ってますので、大変重宝さています(笑)個人的には、刺身の種類、盛り合わせなどを増やして欲しいです❗
済生会茨木病院のそばにあるためか、パジャマが売ってありました。ここで売っているチュロ棒が美味しいので、家からは遠いが行きたくなります。
名前 |
ダイエー 上穂積店・イオンフードスタイル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-626-3751 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ちょっとした食料品はここで十分です。大きすぎなくて買いやすい。