懐かしい優しい中華そば。
栄軒の特徴
昔懐かしい魚介系出汁の中華そばが楽しめるお店です。
50年以上地元に愛される定番の味のラーメン店です。
ボリューム満点でリーズナブルな価格が魅力的です。
昭和な雰囲気の古い店内。そして昔ながらの中太縮れ麺やさしい味わいの中華そば。とても懐かしい気持ちになります。入って真ん中辺りのお会計をする小窓から注文しました。水はセルフのようです。PAYPAYでのお支払も可能でした。小さい駐車場は近くにありますが、初めての方はお店から徒歩2分くらいの遊佐駅の駐車場にお世話になった方がいいかも知れません。席によってはティッシュが届かないのでお食事の際はハンカチやポケットティッシュを持っていった方がよいかと。子供の頃に母親に連れて行ってもらった懐かしい中華そば屋さん。そんなお店です。
魚介スープ中太麺 コブ出汁強め 味は普通だな もうちょっとあっさりだとうまいかも店内元気無い、暑い駐車場分かりづらいなボリューム有りで普通盛りでも良い安いね。
昔ながらの中華そばで優しい味がして美味しかった。スープの口当たりがとても柔らかい。麺はストレート麺でもちもちして箸が進む。具材はメンマと小切れにされたチャーシュー、少量のネギで3種類。価格はおそらく値上げしていないであろう破格の650円。大盛り頼んだが750円。それなのに2玉分くらいのどっさりとした量を食べられて満足。店内は昭和な雰囲気でサブちゃんのポスターがお出迎え。入口の暖簾は年期が入って色落ちしているがまた味があっていい。水は店員さんが運んでこなかったのでセルフっぽい。遊佐の中心部に隠れた昔ながらの名店かもしれない。
旨いと聞いていたので行ってみました。入っておもったのが、店内が昭和みたいな、ちょっと狭い感じのいい雰囲気です。で、注文したのが中華そば大盛。味も自分好みの薄めで麺がちょい縮れ、チャーシューも柔らかく美味しかったです😃大盛もかなり量もあり値段も750円とこれまた満足❗また伺いたいと思います❗
2023.3.8初訪問、中華そばを注文。少し甘めのぬるいスープ、美味しいけど熱いスープの方が好みですね。洗いものが間に合わないのか食べ終わるまでコップが出て来なかったのでサービスは星🌟1です。
50年以上の地元住民から愛される定番の味。paypay対応となり、休日はもちろん、職場への出前も可能で美味しく頂いています。
ここはなに食ってもハズレない。ただ店内はお世辞にもキレイとはいえないので潔癖症な方は遠慮した方がよいと思う。
昔ながらの中華そばでほっこりする味わい。街並みも店内もラーメンも昭和テイストでノスタルジーに浸れる。
幼少の頃に食べた美味しい🍜中華そば・・という記憶があって無性に食べたくなり(駐車場はある様ですが)駅からのんびり歩いて訪れました🐾。貼られた📆カレンダーが妙に多い店内は期待どおりの雰囲気で、モモのチャーシューとやや白い麺は昔ながらの中華そば、👨🍳店主も何代か変わっているかとは思いますがきっとこのラーメンだったのだろうと味以上に美味しくいただきました。ランキング店にはないホッとする懐かしさがよい感じです。🤔💭
名前 |
栄軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0234-72-2107 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昭和遺構、駅前のラーメン屋。可もなく不可もなく。チャーシュー麺はプラス100円でした。