西浦和で優しい皮膚科!
山田皮フ科の特徴
昔の香りがする病院で、安心感があります。
先生が優しく丁寧に対応してくれます。
待ち時間も短く、スムーズに受診できました。
皮膚科は混雑してるとこが多いですがここは混んでることもなく先生も話やすくてとても通いやすいです!液体窒素でイボを焼いてもらう治療をしましたが、痛いけどしっかり焼いてくれて1番スムーズに治すことができました。
とても素敵な皮膚科です!!もう3年通っていますが、いつもハキハキしてらっしゃるし結構久しぶりに行ってもその後どうですか〜?夏は辛いですよね〜🥺という感じで優しいです。患者さんの現状をハッキリをお伝えしてくださる先生なので好みが分かれるのかもしれませんが私はとても好きです。薬の相談をするとちゃんと別の薬の提案もしてくれるのでおすすめです。
昔の香りがする病院ですが、先生はしっかり対応してくださいましたし、個人的には十分です。親切に対応してくださり、皮膚科が少ない武蔵浦和エリアからも、ちょっとした症状なら有りだと思います!階段が急なので、そこは注意です。(2階)
クチコミをみてどんな病院なんだとおそるおそる受診してみました。感じのいい笑顔の素敵な受付さんに、明朗に受け応え下さる先生でした。皮膚科に詳しくないので実際の治療の良し悪しについてはわかりません。ですが雰囲気は全く悪くないと私は思いました。また皮膚で困ったらここにかかろうと思います。即診察してもらえたので本当に助かりました。
すぐ終わるんで、人によってはもう終わり?と思うかたもいらっしゃるかも?個人的には長々話されてもよくわからんってなるし、混んでて待たされるのもイヤなので、サクサク対応してくれるし、はっきり言う先生だな。よかった。って思いました。以前行ってたところは一時間待ちとか普通で、処方された薬も似たようなものだったんで特にそう感じるのかもしれませんが…。
先生は優しく対応してくれました。こちらの話も丁寧に聞いてくださってとてもいい先生です。クチコミを読んでビビりながら行ってみましたが全然クチコミと違うなと思いました。人それぞれ感じ方がありますから、自分自身の目で確かめるのが大切だと思いました。
先生の対応は口コミからみても勘違いされやすいかとおもいました。ぶっきらぼうというか、でも昔の職人気質のような方でした。何回か発生していたウィルス性いぼでお世話になりましたが、他の病院と同様に窒素治療していただきました。いぼ組織を壊す為に他の病院は異なりかなり強力な治療。術後は『ヒー、ハー』と痛かったですが治療期間も短く、以来発症していません。ヤワヤワとした治療が良いのか、さじ加減が難しいとおもいました。治療期間についても先生は『だらだらやるのイヤだもんね』と仰ってました。
最高の病院ですよ😁
症状も見ずに適当な診察。不安だったので、他の医院で診察してもらったら全く違う診断結果が。自分でネットで調べて、薬局で薬を買ったほうがよいレベル。
名前 |
山田皮フ科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-838-0590 |
住所 |
〒338-0837 埼玉県さいたま市桜区田島5丁目24−8 小田切ビル 2F |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ざっくばらんな先生です。とてもフレンドリーな感じなので、それが嫌いな方だと合わないと思います。