濃厚なジャージー牛乳の美味しさ。
山川牧場ミルクプラントの特徴
ジャージー牛と黒毛和牛を使った、絶品ジャー黒ハンバーグカレーが人気です。
大沼国定公園近くの立地で、観光中のちょっとした休憩にも最適なお店です。
濃厚なミルク感のソフトクリームは、真冬でも食べたくなるほどの美味しさです。
函館から鹿部に抜ける時に立ち寄りました駐車場は入口も広くて駐車しやすくてとても良いお土産コーナーも少しありソフトクリームは濃厚なミルク感があり美味しいチーズも美味しいそしてお肉も美味しいテイクアウトで『ジャー黒ハンバーグカレー チーズトッピング』を頂きましたがカレー自体美味しく、ハンバーグもチーズも最高でした店員さんも感じ良かったですよ。
とにかく濃厚なミルクを使ったソフトクリーム🍦(400円)おいしい😋🍴オススメです!!市場に出回らない希少な「ジャー黒(ジャージー牛と黒毛和牛のかけ合わせたもの)弁当(1,200円)」がめちゃくちゃおいしいのでランチにGood👍ササニクとウチモモのお肉を使い、ウチモモが断然いい😉ソフトクリームとお弁当は券売機で現金のみで買えます!その他の瓶牛乳や冷凍食品、お土産お菓子などはレジカウンターで現金の他に電子マネー系やクレジットカードで支払いができます。飲み終わった瓶牛乳は、購入時のレシートをレジに持っていくと、100円玉が還元されます。かれこれ10年くらい通っている名牧場店😊
2024.5月末、レンタカーで函館への旅行の行きと帰りに行きました。山川牧場の瓶牛乳は、濃厚なのに後味さっぱりでゴクゴク飲めます。飲み終えて瓶を返却すると100円戻ってきます。ミルクとコーヒーミックスのソフトクリーム🍦も濃厚なのにさっぱりしておいしかった。特にシェイクが牛乳の味がしっかりしておいしかったです。あまりにおいしくて、函館の帰りも寄りました。旅行から帰ってきてスーパーで買ったパックの牛乳を飲みましたが、山川牧場の瓶牛乳の味が忘れられません。今まで飲んだ牛乳でNo.1かも。
はっきり言おう、ソフトクリーム、メッチャうまい!不自然な甘さが無く、本当に自然なマイルドな甘さで、濃厚な味わい。でもすっきりとした後味で少しもくどくない。ん~ソフトクリームの「完成形?」と言えるのではないだろうか?そのくらいうまいソフトクリームだった。これ(ソフトクリーム)がお目当てだけれど、乳製品は当然にお買い得。どのラインアップも味は濃厚、でも口当たりさっぱりという上質な美味しさを味わえる。ミルクの里という表現がぴったりかな。
真冬ですが次々にみなさん来店されソフトクリームを老若男女みなさん召し上がっていました。自分はお昼にジャー黒弁当をイートインしました。2種のお肉、それぞれ柔らかく最高、付け合せのお野菜もしっかり美味しく感激でした。リピートありです。あまりの美味しさにヨーグルトやモッツアレラチーズも買いました!
大沼国定公園の近くにあるので、寄ってみました。私がお伺いしたときは大きな建物ですが、お持ち帰りのみで中には入れませんでした。ソフトクリーム、牛乳、コーヒー牛乳、チーズなど販売していて、木のテーブルとイスがあるので食べるスペースがあります!コーヒー牛乳と牛乳を飲んでみましたが甘くてクリーミーで美味しかったです。
ジャージー牛と黒毛和牛を掛け合わせた牛を【ジャー黒】と名付けて、ハンバーグや焼肉弁当などのテイクアウト商品を展開しています。かなり希少なようで、精肉の販売はありません。ジャー黒カレーのチーズトッピング。チーズの濃さがカレーに負けていません。カレーもちゃんとコクがあって本格的。ルーが多いのも嬉しいポイントです。焼肉弁当は、2種類の部位のジャー黒を食べ比べ出来るのですが、柔らかくてとても美味しい!ボリューム少なめに感じますが満足度高いです♫
大沼公園駅から歩いて行けないことはないけど、車で行ったほうが良いと思います。広い放牧地がある牧場ではなく、牛舎があります。産まれたばかりの子牛もいました。北海道駒ケ岳も一望。売店で、牛乳、ヨーグルトジュース、お弁当を買うことできます。お弁当は自販機で食券を買い、注文後に作ってくれるので待ち時間あり。外のテラス席でいただきました。
大沼にある、山川牧場ミルクプラント43号を走っていると、目立つ建物があったので寄ってみました。お土産の販売や、イートインスペースのあるキレイな建物です。ナチュラルウッドのオシャレな内装です。ソフトクリームやご飯系など券売機で購入するようです。ジャー黒カレー900円を購入しました。ジャー黒とは、ジャージー牛と黒毛和牛のハイブリッド牛。旨味とサシのバランスが良く、希少な牛のようです。市場にはほとんど出回らないため、ここでしか食べられないのだとか。せっかくなので味わって見ることにしました。食券をスタッフに出し、フードコートのようにアラームを渡され、座って待ちます。カレーはテイクアウト用の容器で渡されました。カレーのルーは熱々。お肉はちょっと少ないですが、良く煮込まれていてやわらかくなっています。ルーは、野菜の甘さやスパイスのバランスが良くて、けっこう美味しかったです。カレー全体の味で言えば、蒜山で食べたジャージー牛のカレーの方が美味しかったです。お肉の旨さや質感は多少味わえましたが、やはり焼肉やステーキで食べてみないと真価は分からないですね。
名前 |
山川牧場ミルクプラント |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-67-2114 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ソフトクリームが濃厚でとても美味しいです。函館界隈では自分はここが一番美味しいと思います。それよ、黒いコーンで面白い形をしたソフトクリームがあります。北海道第1号の機械を導入して作るソフトクリームだそうです。駐車場も広くて入りやすいです。お店は結構混んでいます。