夕顔瀬町の新しい宝、バスクチーズケーキ。
Café dining roomの特徴
内装屋が手掛けたおしゃれなカフェで、居心地も抜群です。
バスクチーズケーキがとろっとろで、絶品の味わいが楽しめます。
最近オープンしたカフェで、夕顔瀬町の新たなスポットです。
味は、薄め。盛岡でガパオライス1250円、チャコールアイスコーヒー690円は高いかなあ。頻繁には行けないです。
最近出来たカフェのようで 存在を存じなかったです。建物の2階部分に位置しており、モダンでお洒落な雰囲気のカフェです。韓国で流行しているモノクロスイーツの流れでチャコールラテ目的で来ていたのですがクレームブリュレもついでに注文しちゃいました。11月のおすすめ品のキノコチーズドリアは秋を感じる贅沢な1品でした。
バスクチーズケーキがとろっとろで、生クリームとの相性が抜群!いままでで食べたバスクチーズケーキの中で、一番おいしかったです。ケーキの他にも食事メニューは豊富ですし、「チャコールラテ」なる気になる飲み物も。店員さんの接客も柔らかく、いいカフェだなと感じました。2階の一角に構えられており、大きな道路側からでも裏手からでも入ることができます。
夕顔瀬町に最近できたカフェ。駐車場、夕顔瀬町通りのちょっと前までスーパーホテルの指定駐車場だったところ。案内看板ありますよ。さて、お店は交差点側からも入れるし、消防署のある夕顔瀬町通り側からも入れます。朝9時から開いているようなので遅めな朝ごはんとか。早めな昼ごはんに良さそうですね。お店のなかはお洒落な、スッキリした解放感のあるカフェです。窓からは夕顔瀬橋が見えます。メニュー、その日のオススメと通常メニューはカレー、オムライス、パスタ。ざっくりここが目に入ったところ。あとはデザート系のページが目にはいる。今日はボルチーニクリームパスタ、牛すね煮込みカレー食後にバスクチーズケーキセット(アイスコーヒー)クレームブリュレをオーダー。サラダ付きでしっかり量があります。カレーも肉がゴロゴロ量があってよいよい。食後のデザート、バスクチーズ、固めな生クリーム添えてあり食べ応えありますね。クレームブリュレ、パリパリな表面を崩しつつ。暖かい層と下の冷たい層。バスクチーズより甘さが強いです。ビターなコーヒーが合うと思います。眺めもいいし。駐車場もあるし。一人で来れそうなのでまた来たいと思います。写真許可もらっています。
名前 |
Café dining room |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-601-6222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

内装屋が手掛けるカフェ。白を基調としたモダンな雰囲気です。外観はマンションで、外から階段を上がっていくと部屋(お店)があります。休日のお昼時でテーブル席は予約でおおよそ埋まっているようでした。カウンターなどは空いています。水はセルフ、レモン水と普通の水が用意されています。アジアン風コムタムプレート、1480円。サラダ、スープ付き。他では食べられなさそうなメニューということで、注文。10分強で着。コムタムはベトナム料理(アジア)なので、「アジアン風」だとどうなるんだ……?と思いつつ。本場のコムタムを食べたことがないので違いはわかりません。笑特徴的な匂いの魚醤とライムが添えられています。味付けは濃く、別のレビューで薄味と見かけたのですが、全く薄いとは感じませんでした。一番しょっぱかったのは、もやしです。びっくりする濃さだったのですが、マリネだったのかもしれません。個人的にここのオススメは、トイレです。最新の、というか見たことないトイレでした。笑今度はスイーツを食べに来ようと思います。