都会育ち必見!
森の丘のcafe 青い空の特徴
オーナー手作りのログハウスが特長の隠れ家カフェです。
森の中に佇む静かなロケーションでリラックスできます。
砂利道を進むと出会える、大きなカフェの魅力が満載です。
2020年 8月 初来店よし、行こう!と思わなければ絶対辿り着けないカフェ。行こう!!と思っても看板見落とせば通り過ぎてしまうかもしれないし、ナビの通りに車を走らせても不安になってくるくらい辺鄙なところにあります。けれどもたどり着いたらちょっとテンション上がる雰囲気。まず目に入ってくる白い塔のようなもの。よくわからないけどジブリのお話に出てきそうな佇まいのお店です。きっとジブリのキャラクターの誰かの秘密基地に違いないです。(妄想)店名がこれほど似合う日もないってくらい青空が清々しい日だったので、テラス席で。緑がいっぱいで気持ち良いです。鳥たちがすぐそばまで寄ってきます。さすが丘の上、テラスからの眺めも良いです。ほとんど緑ですがそれが良い。パフェも美味しく、のんびりと非日常な雰囲気を楽しむことができました。たまにはこんな場所に、深呼吸しに行きましょう♪店の周りに点在する謎の建物も気になってます。そして謎の白い塔は何なのかいまだに謎ですw
広い通りから枝に入ると、すぐに狭い砂利道になる。ナビに従い2分ぐらいで到着。駐車場は十分な広さ。入り口の扉を開けると古い足踏み式のミシンがお出迎え。スリッパに履き替えて中に進む。予想より広い店内予想より多い席数目を惹かれる物が沢山有る。2階の席を使わせてもらう。予想より多いメニュー飲み物、食事物、甘い物とも充実している。2階の窓からの景観が良い先に予定が有り、飲み食いして早々に退店したが、ゆっくり落ち着ける感じだ。良い感じのところっぽいと思ってはいたが、予想より遥かに上を行っていた。テラス席は喫煙可能。
オーナーさん手作りの建物らしくて隠れ家感がすごい。2階のさらに上に展望塔まであって遠くまで良く見える(梯子が急なのと、店員さんに上っていいか聞いといたほうが安心かも)飲食はいわずもがなうまし。
森の中にたたずむカフェ。好きなものに囲まれて暮らすってこういうことかな~と体感できる、最高の癒しの空間でした。ジェニーさん素敵です!
思っていたよりも大きなログハウスのcafe!天気のいい日はテラス席で!喫煙できるのもテラス席。中へ入ると スリッパに履き替えます。インテリアも素敵でした!2階席の窓際で のんびりと過ごせました!ポテトサラダトーストにピザトースト 期間限定 コーヒーゼリーパフェ コーヒーと どれも美味しかったです♪さらに屋根裏に上がる階段?ハシゴがあり 登って行くと 素敵な景色が広がります♪大きな通りに 小さく看板はありましたが 見づらいかな?あとは道なりに 看板頼りに向かうと到着します!ホント隠れ家みたいなcafeでした!今度は ケーキセット食べたいかなー?
私のような都会育ちにはたまらないロケーションです。店内は民家を改造した感じのモダンなログハウス。いいお店に決まっています。常連さんが多いようで、時間を選ばないと結構混むようです。カレーライス、チーズケーキ、ブレンドコーヒーを頼みました。辛さは多分ジャワカレーの中辛より少し甘いくらいのビーフベース、すね肉かな?好きずきですが、コクは普通で軽い感じで食べられると思います。チーズケーキはコンビニスイーツを5段階評価の5とするなら2くらいのあまさ、いやむしろ甘くない方。コーヒーには酸味はなく、深煎りで風味を重視している感じだか、口当たりは軽く、ブラックで飲みたいです。久し振りに投稿したくなる店に出会いました。
名前 |
森の丘のcafe 青い空 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!に出てましたね。是非行ってみたいけど常連さんに迷惑かかりそうで落ち着くまで我慢します。