人情溢れる居酒屋で、絶品料理を!
人情酒場 晩屋清次郎の特徴
試飲や飲み比べが楽しめる人情酒場で、心温まる接客が特徴です。
鶴岡駅から徒歩3分、海鮮料理や名物プルコギピザが絶品です。
料理長が青森出身で、青森の雰囲気が漂う味付けが魅力的です。
秋田に向かう途中でたまたまこちらが空いてたので立ち寄りました。店内はカウンターや小上がりもあり意外と広めです。メニューも地物や地酒が豊富で珍しいおつまみやお酒もあり、加えて料理のクオリティも高くてとても満足でした。せっかくの山形なので芋煮をオーダーしましたが、意外と日本酒に合って良い発見でした。お店のオーナーさんもとても親切で鶴岡市周辺のオススメスポットを色々と教えて頂きました。凄い雪でしたがオススメして貰った出羽三山神社はとても良かったです。鶴岡市に行った際はまた訪れたい名店でした。
加茂水族館1泊旅行にて初めて寄らせていただきました。魚は刺身焼きもの、山形の煮物など大変美味しく、お酒好きに人気の居酒屋さんです、妻は焼酎派、私はビール派で満足。食事なかほどで親切な若女将さん?がお酒試飲してみませんかと地酒を勧められて呑んでみたところ美味しいかったのでお土産に買いました。加茂水族館リニューアル後また寄らせてもらいます。
飲み比べと漁師盛りをいただきました。飲み比べは座席で表面張力を最大限に活かしてついでいただけます。お願いして一升瓶をバックに撮影させていただけるなどサービス精神が素敵です。漁師盛りも3貫✕5種類いただけ満足です。駅近で、周辺のホテル近いので便利です。
職場の歓迎会で使わせてもらいました!コースでしたが、どれも満足できる料理で、美味しく頂きました(๑•̀ㅂ•́)و✧雰囲気もよく、大人数の飲み会には抜群の居酒屋さんです。次回は、単品料理を食べに行きたいと思います!
あたたかいおしぼりを2回も渡してくれました。寒かったので良いサービスに感激です。お料理も注文から出てくるまでスピードも早く、新鮮なお魚料理を頂けました。お刺身も珍しいものから定番なものまて幅広く、迷うほどに種類があります!また行きたいです!
お刺身お魚美味しい🎵プルコギピザや豚頭焼きなど、名物料理があって美味しい。安いと思う。居心地も良い。焼鳥類は一切無い。ポテトフライがじゃがいもから手づくりだった‼️🥔🥔🥔
山形の庄内地方の美味しいものを頂きに友人と。駅の近くにあります。利き酒セットがあり、美味しい日本酒をたくさん飲めます。
鶴岡駅から歩いて3分。広い店内でゆっくり地場物を美味しく頂けます。若いですがスタッフも接客が良くよい店だと思います。
今日初めて行きましたが、接客もとても良く、何より、料理と酒が美味しかった! これは店長さんとスタッフのなせる技と思います。鶴岡は初めての来訪でしたが、また来たらここに来たいと思います。御馳走様でした(*^^*)
名前 |
人情酒場 晩屋清次郎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0235-33-8751 |
住所 |
〒997-0015 山形県鶴岡市末広町6−19 FC1ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ご厚意で試飲もさせて頂きまして、本当に人情酒場でした。