モチモチ麺と優しい味噌。
らーめん つばめの特徴
硬めのモチモチ麺とさっぱり味噌スープが絶妙に絡む。
隠れ家的なラーメン屋、線路に近い住宅街の中に位置している。
種類豊富なメニューには変わり種ラーメンもあり、毎回新しい発見が。
みそラーメンがメインのお店。久々の来店(1年ぶり)で、巌流島をいただきました。大盛りでしたが、スープは最後まアツアツで麺もモチモチで美味かったです!アブラ多めだが意外とアッサリな気がします。
味噌らーめん専門店ですが、醤油らーめんもあります。濃厚味噌スープは、これからの季節、食べたくなること間違いなし!中太麺ともよく絡んで、大満足です!写真は来年1月までの限定麺、スープにかぼちゃが混ぜてある『かぼち』です。カウンター席もあるので、女性ひとりでも入りやすかったです。オーナーさんがプロレス好きらしく、メニュー(特に裏側)や店内各所にプロレス愛あふれる文言などが装飾されています。すぐそばに線路があるので、運が良ければ電車が間近で見られます。そんなところも、楽しいなぁと思いました。
羽越本線沿いの隠れ家的お店です。プロレスと映画にインスパイアされた名前のラーメンが多く、名前だけだと分かりにくいものの、メニュー裏に説明があるのでそんなに迷いません。鶴岡としては珍しい味噌押しのお店ですが、全般にどなたにもオススメ出来るレベルと思います。つけ麺とラーメンでは全く印象が違いますので、何度か通って食べ比べもいいかもです。
初来店店主、プロレスファンなのか、プロレスのポスターが貼ってある。メニューもサブタイトル(リングネーム?)的なネーミングあり。店の名前で、燕三条系ラーメンと勘違いしそうだが、燕三条系ラーメンの店ではないと思う。
みそラーメンとチャーシューどんをいただきました。味噌の濃さもちょうど良く、やさしいみそラーメンでした。炒めた野菜が少しとチャーシューが乗っていて、チャーシューは程よい厚みと脂でした。他にもたくさんメニューがあったので、濃い味好きな人は別メニューという選択もできます。お子様メニューみたいなのは見当たりませんでしたが、座敷もあるし、椅子の貸出もあるみたいだったので、小さい子がいても大丈夫だと思います。客席数もとても多いわけではないので、店員さんの気配りが行き届いているイメージでした。提供も早くて、スープも熱々でした。美味しかったです。
口コミを頼りに行きました。幹線道路から住宅街に入り、しばらく入っていくのでちと不便ですね。スタンダードな味噌ラーメンを選択。皆さんが書き込んでるように、スープは美味かった。熱々のスープで猫舌な自分はフーフーしながらいただきました。麺もモチモチで歯ごたえも良く、チャーシューは脂身と赤みのバランスもいい感じでした。メニューを見ると店主のキャラがわかります。トッピングも豊富ですね。バーコード決済も充実してました。
大変美味しい味噌ラーメンでした☺️コクのある優しい味わいで、麺とスープの相性がとても良いです😆
味噌ラーメンがとても美味しいです。山形の味噌ラーメンというと辛味噌の乗った赤湯ラーメンが有名ですが、ここのはそれとは違う路線です。そして自分はここの味噌ラーメンが大好きです。子供達もこれが大好きで、外食に行くときどこへ行く?と聞くと大抵「つばめがいい!」と返事が帰ってくるくらいです。この辺りで味噌ラーメンを食べるなら自分は迷わずここをオススメします。
煮干し系の多い山形県庄内地方で味噌ラーメンの美味しいお店毎回スープまでぺろりもちもちした麺も美味しいしょうゆもこの辺りではあまり無い味で後味の香ばしい香りがなんなのか知りたいいわゆる味噌バタコーンも苦味が無くて美味チャーシューの代わりに肉みそがのっているラーメンがお氣に入りそれがご飯にのっているひきにく丼も美味しいなになのかわからないメニューも多いけれど基本的にスープも麺も美味しいので食べてみたいpoisonとか小さいお子様連れのご家族が多いお店。
名前 |
らーめん つばめ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-1831-6823 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2022/12/9訪問しょうゆラーメン 770円(画像は庄内小僧さんのクーポンで+味玉)スープに脂はしっかり感じるんだけど超アッサリ系が好みの私でもイケる味♪そして麺喰いの私が好みのモチモチ麺♪ホント美味しいなぁ…(しみじみ)令和5年1月末までのカボチも気になるからまた行こーご馳走さまでした!