甘めのつゆとゴマそば、至福の味!
味処 美林の特徴
広い店内と静かな雰囲気で、落ち着いて蕎麦を楽しめます。
更科そばとゴマそばは香り豊かで、喉越しも抜群の美味しさです。
手頃なセットメニューがボリューム満点で、全ての料理が楽しめます。
広々とした店内で落ち着いて食事できます以前よりメニューが少なくなった気がしますが値段も手頃でよく利用しています蕎麦のつゆは甘めで更科そばによく合います今回はカツ丼が食べたかったのですがメニューになかったのでカツとじ定食を頂きました味は普通です。
新幹線の函館北斗駅から車で3分程。小山の麓にある蕎麦屋。店内は広々で、テラス席が多く景色良し。温かしわと冷かき揚げ蕎麦を頂く。かしわのタレはやや酸味のある鰹に、婆婆鶏の出汁が絡み合う。かき揚げ蕎麦は腰があり、ほんのりとした蕎麦の香り。味と見栄えは普通。
更科そばとゴマそばが食べれます。少しモチっとした食感でした。
お座敷もあり落ち着いて食事できました!
盛りそばを食べたのですが、お蕎麦のコシが強く喉越し抜群の味わい、返しも深い味わい。ネギとわさびと天かすと添えられているので、4度違う味わいを楽しめる。新函館北斗駅にほど近いので、立ち寄りやすいかもですね。
「ざるゴマそば」かなり美味しかったです椅子の席が少なくて 近くの会社の方々の寄合(会議みたいな)が代わる代わる来てちょっと居心地悪かったです。
七飯から仁山方面に向かって左、幹線道路からの少しあがったところにあります。小上がり、座敷あり。そばつゆは少し甘めかもしれません。大盛りは2枚来ますが、食べた人によると、『見た目ほど量は多くない』とのこと。天ざるそばのそばも、それほど量は多くありません。
出汁があっさりとして、シンプルな味。小高い所に有るので、ロケーションがいい。店名の焼酎が有りました。椎茸も売ってたけど、蕎麦には入ってなかったのは何故だろう。
カレーライスのカレールウは辛さが控えめで、でもお出汁が効いていてこれぞ『お蕎麦屋さんのカレーライス』といったところでとても美味しかったです。小さいお蕎麦が付いてくるので「カツカレーを食べたいけど蕎麦も食べたいなぁ…迷うなぁ…」と思っている方は迷わずカツカレーを頼みましょう。
名前 |
味処 美林 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0138-77-7800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

んまい!本当にうまいです。ここ10何年行ってませんが(現在茨城県住まい)北海道行ったときは絶対に行きます 店主知ってます^^まさかこんな旨いもの作るなんて^^奥さんも美人です! 時々 美林なのか美人なのかわからなくなります^^Vま、どっちも バッチリです。串カツもビールのおつまみに!by おさむちゃん。