くらわんか弁当でほっこり癒し。
月兎の特徴
開店時間を狙うと、ゆっくりと食事が楽しめるお店です。
くらわんか弁当は、海苔とおかずが絶品で大満足できます。
店内はムード歌謡が流れ、落ち着いた雰囲気で心が癒されます。
一軒家の一階がレストランになっています。板張りの落ち着いたレイアウトと、手作りのランチの組み合わせがどことなくイングランドを思い浮かべてしまいます。とても気に入っているお店の一つです。
妻はくらわんか弁当、夫は月船弁当。京都のおばんざいのような少量多種のおかずに迷い箸。量もちょうど良かったし海苔ごはんが実に美味しい。BGMも穏やかで、優しい気持ちになりますね。デートや奥さんへのプレゼントにランチ場所として最高でした。有名レストランの喧騒やコスパに比べれば、穴場です。
平日ランチで利用させてもらいました。こちらのお店は幹線道路の交差点の曲がり角にひっそりした雰囲気で建っています。可愛らしい外観でちょっと覗いてみたいなあと以前から思っていました😊ピアノミュージックがBGMでお茶しながらのんびりとした時間が流れていきそうです♪メニューのお弁当、優しい味付けです。海苔がふんだんでホカホカの卵焼きが乗っていました。今回は食事目的で訪れたのですが、どちらかというと喫茶店のようなお店に近いのかな?今度はコーヒーを飲みに行きたいなと思いました。
離れのお店風。雰囲気も最高です。お料理もひとつひとつの手作り感が感じられます。コーヒー飲みながらゆったりしたいお店です。
食事は定食・弁当が4種。屋号を冠する「月兎定食」はおかずが少しづつ。野菜類は地元北斗市のものを使っています。白飯と炊き込みご飯が選べてお代わりも無料。お重2段の「食らわんか定食」、それに紅鮭と梅干しが乗った「紅定食」は岩海苔ご飯。落ち着いた雰囲気で客層はほぼ女性。コーヒーにもこだわっているようなので喫茶店的な利用も可能。
いつも利用しています。サービスもよく、料理にも心づかいを感じる癒し隠れ家です。
店内の雰囲気も落ち着いていて良い。食事もヘルシーで美味しく、お店の方もとても良い方です。
ここのコーヒーが美味しくて、ご飯前に頂きます。岩海苔がかかったお弁当も食べますが、月うさぎ定食が私は大好きで、量的にも丁度良いです。ママさんが良い人ですよ、これからも行きますので宜しく😃✌️
くわらんか弁当を食べましたのり弁好き店内はムード歌謡(15の夜的な)が流れる落ち着いた雰囲気でした。
名前 |
月兎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-77-9100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

休日行くなら開店時間を狙ったほうが密にならなくて、ゆっくり食事ができると思います。紅弁当、やっぱり美味しかったです。