函館裏夜景と夕焼け、絶景体験。
城岱牧場展望台の特徴
550メートルの標高から函館市街を一望できる展望台です。
城岱スカイラインを通ると絶景が広がるドライブコースです。
初秋の紅葉や美しい夕焼けが楽しめるスポットです。
晴れてたので見晴らしが最高でした。景観独り占めですよ。
風もあまりなく、日当たりも良く、かつ、最高の景色でした。近くにいた地元らしき方も羊蹄山まで見えるのは初めてだとの事。運次第ですが。
通常の函館山からの展望の向かいから眺めるような形となり、函館市街(周辺の町)をはじめ、函館山まで見渡せるので天気がいい時は最高だと思う。今回は天気は晴れでも、ガスがかかってたのがザンネンでも、広大な敷地に放牧されている牛たちを見るだけでも癒されること間違いなし、何度でも来たくなる場所でした。
北海道・道南、七飯町にある展望台ですこの牧場は町営牧場として利用されており展望台の標高は550メートル牧場の中を通過する城岱スカイラインは七飯町中心部と観光地である大沼地区を結び初夏の新緑から秋の紅葉までを楽しむことができます展望台からは函館山や大野平野を一望できる風光明媚な牧場です展望台には駐車スペースの他に休憩スペースもありトイレと自販機が設置されています。
2024年GW、函館一泊ツーリングの帰りに寄ってみました。と言うのもクチコミでライダー人気が高いのでかなり気になりました。展望台がライダーの聖地とかではなく途中のワインディングロードがかなり良かったデス。北海道ではこのような道路少ないのでライダー人気が高まるのも頷けます。コース覚えた上級ライダーなら膝スリできそうな・・・展望台は休憩スペースがあり、トイレと自販機も有りますです。自転車ロードツアラーにも人気あるみたいです。
最高のロケーションでしたが、もう牛さんたちがいませんでした。もっと早くに行かなければならなかった!春になったらまた行こう!
スカイラインと言うほどの絶景ロードでは無いが展望台辺りからの景色は360度の絶景が広がります。是非日没時間に合わせて通過する事をおすすめします。
景色がいいです。展望台からちょっと進むと牧場があります。牛さんたちがすぐそばまでやってきました。
函館から大沼に行く際の、ドライブコースです。展望台から、函館の裏の景色を一望でき、お勧めです。
名前 |
城岱牧場展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.town.nanae.hokkaido.jp/hotnews/detail/00000229.html |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

高台にある展望台。函館市内を一望できます。函館駅から自転車で約2時間、城岱スカイラインは標高差500mほどのアップがあり想像以上にかかりました。