弘前の名物、クリームオムライス。
ジョージの店の特徴
クリームオムライスとチキンカツレツが人気のセットメニューです。
交差点内に位置する昔ながらの洋食屋さんで安くて美味しいです。
満席になることが多い弘前の銘店、ボリューム満点なランチが楽しめます。
たまたま弘前で用事があり以前からチェックしていたので帰りに寄らせていただきました。ランチのAセット(クリームオムライスとナポリタン、スープ、サラダ、コーヒー付き)をいただきましたがボリュームもありとても美味しかったです。次の機会には妻もぜひ連れて行きたいと思います。
何年かぶりにランチに行きました。ランチセット(この日はクリームオムライスorお好み焼き風オムライス\u0026ナポリタン\u0026サラダ\u0026コーヒーor紅茶\u0026コーンスープ)のメニューからクリームオムライスとナポリタンとアイスコーヒーにしました。1200円台でした。お腹がはち切れるほどの量でした。オムライスはやっぱり美味しい!ちょっとパスタは味が濃いかなぁ~。オムライスの中のライスが他と違ってピラフ風?ケチャップライスじゃないのがサイコー😍💓💓コーヒーも美味しい。気のきく店員さん雰囲気と居心地のいい店内。
人気のお店なので入店時には満席でした。メインのオムライスはとても美味しかったです。ランチセットで注文すると1280円でナポリタンorチキンカツ+スープ+オムライス+コーヒーが楽しめます。ボリュームも満点で美味い!言うことなしのお店でした。ごちそうさまでした。
おすすめのセットにて、クリームオムライスとナポリタンを頂きました。うまい。ふわふわ卵にくるまれた、はらりとしたコメ。このコメは具材とともに特製のコンソメスパイスで炒めたもので、真に絶品の味わいでした。上にかけられた酸味の効いたケチャップ、4種類ブレンドの生クリームもまろやかさをプラスしています。ナポリタンは細麺で酸味の有るタイプ。あつあつべっちょりで、これまた良い。アイスコーヒーは銅製のマグでいただく。コーヒー自体ちゃんと美味しいのですが、飲み口の冷たさが美味しさを際立たせていました。駐車場は店前に7台くらい有ったか?交差点に面しているので停めにくいかも。自分はクルマのアタマから突っ込んで停めました。
お得なランチセットをいただきました。バターライスにふわとろ卵のオムライス、ナポリタン、サラダとスープとドリンクがついてきます。クリームやカレー、お好み焼き風のオムライスをチョイスできるのも楽しく、どれも美味しいです。
ランチで初来店。サービスセットを注文しました。セットの内容は①クリームオムライスかお好み焼き風オムライスと②チキンカツレツかナポリタンで①と②のどちらかの組み合わせとスープとコーヒーか紅茶でした。クリームオムライスは中がチキンライスではなくバターライスで卵とケチャップソースとの相性が最高でした!チキンのカツレツも衣がサクサクでお肉はとても柔らかく此方も絶品!また来たいと思えるお店でした!
ホワイトソースオムライスが本当に美味しい。中のピラフが美味しい。ふわトロのたまごも美味しい。ケチャップも美味しい。ホワイトソースをケチャップに添えて食べると、ケチャップがマイルヂになって美味しい。それでいて、価格は600円🫢。ちなみに付け合わせの、サラダ、スープ、コーヒーは各200円です。一人ランチ何回目だろう?また食べに行きます。
代表メニューのクリームオムライス単品をいただきました。こ、これはうまい。一般的なオムライスと違ってなかのライスがケチャップチキンライスではなく、スープでしっかりと炊いたピラフになっていて…これだけで大盛りで思いっきり食べたいという衝動に駆られます。外側のクリーム部分はケチャップのビビッドな味を中和するまろやかさを醸しています。ライス+卵+ケチャップ+クリームの合わせの多様な可能性の中から、この組み合わせを見出してメニューにしたことに賞賛と感謝です。オムライス発祥の大阪北極星や代名詞となっている東京たいめいけんなどのそれにもひけを取らない味、さらにオリジナリィやコスパの良さといったポイントを踏まえれば満点評価に値すると思いました。
せっかくグルメで取り上げられた弘前の銘店。クリームオムライス600円。安くて美味しい!!ごちそうさまでした。また来ますね。
名前 |
ジョージの店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0172-28-1050 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昔からオムライスで有名な店。ランチセットは安いと思いますが、恐らくもう来ません。入店ひとこと目が「いらっしゃいませ」ではなく、「かなり待ちますよ」でしたのは正直驚きました。(思うことはありましたが、せっかく来たので食べて帰ることにしました)待っている間、学生の頃からの人気店(ここ)の口コミをたくさん読むことができて勉強になりました。注文は食後のドリンクまで聞かれた後、結構待ってもお冷が出てこなかったのですが、口コミを読んでから来店する方たちには推察できることと思います。ある種、期待を裏切らない安定感がこの店にはあるんだなぁと感心しました。「いつか行ってみたかった店」が[最初で最後の来店]になってしまいました。