深夜に味わうネタの美味しさ!
すしざんまい 仙台一番町店の特徴
深夜帯に食事できるので、ライブ帰りにもぴったりです。
もちっとしたシャリと中トロが絶妙なコンビネーション。
日本酒5種類の飲み比べが楽しめる特別な体験が魅力です。
深夜帯にしっかり食事できるのはありがたい。深夜帯でスタッフが少ないのか、注文してから提起されるまでの時間は、ちと長めのような感じがした。価格は多分、安い。結構食べて、軽く呑んで、一人3500円くらい。財布にやさしい、居酒屋や、丼物屋での食事に、ちと飽きたかなーって時には、ちょうどいいかもしれない。
ライブ終わりに飲んでから締めでお寿司をたべました。ネタも美味しく、店員さんも気さくに話かけていただき安らぎました。(夜に働いてるホールの男性)丁寧ですしお店もとても清潔でゆっくり過ごせます。
浅草のすしざんまいは何度か利用していますが、仙台一番町店は初訪問。お昼時に1人で訪問。ノドがカラカラだったのでビールを注文したら、ランチタイムのビールがあるとの事で、普通のより量は少ないそうですがそちらを注文。ランチビール330円でお通しなし、こちらで十分です!たくさん食べたいものはありましたが1人だったので、おすすめの中から握ってもらいましたがどれも美味しかったです。カウンターの中でお寿司を握ってくれる職人さんも時々声をかけてくれて、そういう心遣いも良かったです。また伺います!
もちっとしたシャリに中トロが一番美味しかった。すしざんまいって高級でかなりいいネタが出てくると期待しすぎたところがあるが、案外普通っていう感じのネタが多かった。
日本酒5種類くらいあって、3人で飲み比べしました(*^^*)🍶´-魚に日本酒、いいですよね✨
クリスマスのプレゼントの買い物して、遅い昼ご飯でした。お腹ペコペコなのに、モバイルオーダーで少々時間がかかりましたね!おなかすいていたので、オーダー票に記入したほうが3分の一て済みそうでしたけどね!まぐろは自信があるだけに、鉄火丼は最高に美味しかったですよー!マグロの唐揚げも熱々で美味しくて、生ものが嫌いな方におすすめですね!それから単品をセレクトして食べました。青のり、オクラ、甘エビ、海老、イクラにどれも美味しかったです!マグロが食べたいくなったら、また行きます!
お値段はまあまあですがネタは美味しい!まぐろから白身のお魚まで、どれを頼んでも、ハズレ無し☺️東京ではよく行ってましたが、仙台で食べても、やっぱり美味しいですね👍ネギざんまいをはじめて頼みましたが、ネギ好きには堪らないと思いますよ✨スリムネギのみじん切りに、玉ねぎのスライス、マグロの炙りをスライスしたものをポン酢で一緒に食べるとサイコー😃⤴️⤴️握りも丁寧で美味しい☀️少し高くても、この仕事なら安いとおもいます🙆
名前 |
すしざんまい 仙台一番町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-281-9098 |
住所 |
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目5−7 シエロ |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

2024/12初訪問。飲み会の〆に寿司をつまみながら瓶ビールを飲む。モバイルオーダーのようだがお客さんがあまりいなかったためか口頭での注文でもOKだった。深夜に美味しいお寿司が食べられて店員さんの対応もよく気持ちよく過ごせました。また伺いたい。