コク深い!
中華そば さたけ 天童店の特徴
昔懐かしい中華そばは、あっさりスープのバランスが絶妙です。
特にチャーシューメンは柔らかく、食べ応えが抜群です。
醤油ラーメンと味噌ラーメンのシンプルで美味しいバリエーションが楽しめます。
醤油ラーメンも味噌ラーメンも食べました。80歳過ぎた父母も大好きなラーメンやさんです。母はラーメンのスープをあまり飲まないのですが、さたけさんのスープは飲みます。一度食べてから何度も来店しています。
チャーシューメン900円。ラーメンに胡椒は掛けない派だが、スープの底には胡椒が・・・胡椒が入ってこそ完成されるスープのようです。とにかく最初の一口で感じた感想は「懐かしぃ~い」でした。
暑い山形県では冷しラーメンが提供される季節なんですね。スープは透き通り氷が浮いていますが味もしっかりしていて美味しかった。山形の夏は冷たい肉そばと冷しラーメンが最高に美味しいですね。
中華そば大盛りを注文、昔懐かしい中華そばにコクを効かせたような味わい。スープが止まらなくなりレンゲではもどかしい。
駐車場が狭いのが気になりますがスープが澄んでいてシンプルな醤油ラーメン!とても美味しい一杯でした。
家系ラーメンが苦手な人には最高。出汁が効いて美味しい。
中華そば680円。麺もスープも全く普通。市販の生麺で家で食うのと変わりません。あっさり味ならなんでもうまいわけではない。工夫がない味。写真では美味そうだけどねえ。
美味しいです。しょうゆラーメンはスッキリかつ風味豊かなスープの飲み口がたまりません。スルスルと食べられるので大盛りにしても飽きません。みそラーメンは白味噌ベースでしょうか。辛みのある油と絡めながら食べると額から汗が出ますが、これがまた食欲をそそってきます。
初めて行きました。チャーシュー麺を頂きました。スープも美味しくほとんど完飲いました。チャーシューも柔らかく大変美味しかったです。お薦めします。2回目行きました。本日は味噌チャーシュー麺を頂きました。感想は、青のり+ワカメ+野菜と味噌の中にチャーシューが入っていて直に見ることができません。私としては見た目も大事だと思います。評価は3かな⁉️醤油の方が断然美味しいと思いました。
名前 |
中華そば さたけ 天童店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-651-5545 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

中華そばはシンプルな味です。味噌ラーメンは既に辛いのが入ってるので、辛さの調整が出来ない。麺は細めでした。