ウサギも安心、信頼の診療。
やまぐち動物クリニックの特徴
個室の診察室で落ち着いて獣医の説明が受けられます。
多頭飼いのペットへの健康アドバイスがしっかりと行われています。
手術が非常に上手いと評判の動物病院です。
個室の診察室で獣医の話を聞くことはできるが実際の治療, 採血などは引戸で仕切られた向う側のスペースで全て行われる。そのため姿が見えず今何が行われているのか全くわからない。ただこれは、決して先生たちが信用できないとかそう言う話では無く!!うちの猫が診察中、病院中に響き渡る大きな鳴き声をあげるためその叫び声は聞こえるのに姿を見ることができず余計に心配でたまらない気持ちで待合の椅子に座っている時間がいつも辛い。これからも末永くお世話になりたい病院です。
かれこれもう25年近く飼猫たちの診療をしていただいています。今は息子先生が院長に。ご両親の先生とあと2人の先生の5人いらっしゃると記憶しています。飼猫のがんの治療から、避妊手術、前後両脚骨折の手術もお忙しい中早々にやっていただき、今は以前と変わらず飛んだり跳ねたりしています。料金も他に比べ良心的でした。何かあった際は迷わずこちらにお願いしようと思っています。
獣医師の先生方皆さんがきちんと説明してくれます。はっきり・さっぱりされているイメージ。人間の医師と同じで相性があると思いますが、私は信頼して猫達をお願いしています。クレジットカード、PayPayでの会計なども導入されていてます。
我が家のうさぎ2羽を見てもらい、1羽がうっ滞になってしまってここの病院で手術から通院までさせていただき、お陰様で良くなり今では爆食してます!先生方が親切で何も分からなかった私にたくさんアドバイスして下さり、優しい先生です。
初めての診察です。息子からの紹介のお店です。何をどうしたらよいかわからなかったが親切に説明付きで診察して頂きました。
多頭飼いしていて現在進行形で特にお世話になっているのはハチャメチャな1歳と今現在17歳のコです。老犬なので随分お世話になっています。この年齢まで共に過ごせているのは動物病院の先生方のおかげです!まだまだ長生きする予定ですのでどうぞよろしくお願いします♪
ウサギさんの爪切りに行ってるのですが毎回、体重も計ってくれて健康アドバイスもしてくれます。数年前には、睾丸摘出手術もしています。安心して通えるクリニックです。
いつも優しく、丁寧に診てもらっています。先生とお会いしただけで、病気の不安が解消します。
柴犬雄♂3歳の去勢手術をしました。質問に対しての応答にも丁寧に応えてくれました。なによりエリザベスを着けても傷を舐めてしまう犬だとはなすと首に巻くのを貸してくれて大助かりでした。設備もCTや酸素室もあり整ってました。
名前 |
やまぐち動物クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-682-0081 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

飼い猫が猫じゃらしの紐を誤飲してしまって、かかりつけ医が休診のため電話をしました。予約制にも関わらず対応していただいて本当に助かりました。紐は誤飲してしまいやすい、そして命に関わる危険性高いことを改めて痛感いたしました。処置内容や料金まで丁寧に説明してくださったこともよかったですが、何より愛猫の命を助けてくださったことに感謝しかありません。本当にありがとうございました。