青森県内初出店!
MEGAドン・キホーテガーラタウン 青森店の特徴
青森県内初出店のメガドンキで、注目を集めています。
買い物のし易さで上位店舗にランクインしており、人気です。
一階フロア全てがドンキで、広さに圧倒される体験が魅力です。
いくつかのMEGAドンキの中でも商品の種類や買い物のし易さでは上位店舗に入ると思います。駐車場も地上タイプで広々としていて、MEGAを核としたショッピング&娯楽施設のモールとなっています。周辺には飲食店も多いので様々楽しめます。
初めて行きました一階のフロアが全てドンキで、回りきれないくらい広い!って思いました弘前や五所川原、青森のドリームタウンのドンキは通路が狭くて人とすれ違う時に気を遣いますが、広々していてそのようなこともありません品揃えも豊富でとてもよいなぁと思いましたあと、私の好きなサンリオも置いてあるので嬉しいです❣仙台のMEGAドンキのイメージで二階もドンキのお店かなぁと思っていましたが、2階はダイソーや靴屋さん、本屋さん、ソフトバンク、服屋さん、ゲーセン、歯医者さんなど、前のガーラタウンだった頃のお店などが入っていました時間に余裕がなかったので、ザッとしか見ていなかったので、今度はゆっくり見てお買い物をしたいです6月29日現在はトイレが工事中でした。
青森県内初登場にして、青森市西部地区の賑わい創出の起爆剤として期待されるお店。1Fがほぼドン・キホーテで、マエダストアだった時の感覚で入店したらまるで別世界😲高い棚と遊び心満載のごちゃごちゃした感じがまさに迷宮と化していて、慣れるまでは遭難しそう😅ごちゃごちゃした中から、オトクな商品を宝探しのように探し出すのがお店のコンセプトだと理解していることが大前提。オープン時点ではまだ空きテナント部分が多数あり。これからの展開が気になるところ。
青森県内初出店のメガドンキ。マエダがーラモールだったところにあります。車は正面青空駐車場や立体駐車場は混んでて停めるのに時間掛かるが、元マエダガーラモールの駐車場がそのまま使えるので少し離れたところに点々とある駐車場に停めた方が早い。店内はドンキ特有のごちゃごちゃした感じはあるが売り場面積のおかげか通路は広め。1~2階共にまだ空きテナント部分がこれから何が入るか楽しみです。2階の一部のテナントにはマエダ時代より継続営業している店舗あり。
名前 |
MEGAドン・キホーテガーラタウン 青森店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-008-252 |
住所 |
〒038-0006 青森県青森市三好2丁目3−19 ガーラタウン青森 1階 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

行くまでが大変(国道から曲がるのに信号2~3回待たないといけない)。行ってしまえば時間潰しにはなるし、ついでに買い出しもできる。お寿司がめっちゃ安かった。刺身や鮮魚が安い。駐車場は屋上以外ほぼ空いてない。屋上に停めたら、店内入口入るとサウナのように暑かった。