優しい手打ち麺が自家製!
ひろやの特徴
手打ちの中太平打ち縮れ麺は、バラバラな太さが特徴です。
近くの山形テルサややまぎんホールに行く前にぴったりの立地です。
炙りチャーシューの一手間が、ラーメンの味を一段と引き立てます。
幼少期から食べ続けています。先代の時からですのでかれこれ40年近くなるでしょうか。旧店舗の時から出前も店舗も相当利用させてもらっています。今でも相当美味しいです。迷った方はしょうゆ or しょうゆチャーシューを手打ち麺で是非食べてみてください。先代から進化している部分もありつつ、根っこは変えていないラーメンだと思います(多分先代の時はチャーシューが肩ロースで味ももう少し違った気がします。でもどっちも好み)。手打ちの不揃い麺のため、柔らかい所や硬い所が混在しているのですが、それがいいのです。やれ一蘭だ二郎系だ家系だという世の中のトレンドには迎合しない、こういったスッキリ系のらーめんはなかなか現在では探すのが難しくなってきているような気がします。一ファンであるため正しいレビューにはならないかもしれませんが、40年間飽きずに食べてる人がいます、ってのは凄いことなんではないかと思います。これからもファンとして通い続けます。
山形テルサややまぎんホールが近いので、コンサートなどの催し物を観る前などに便利です。ラーメンは、醤油、みそ、しお、どれも美味しいです。麺は手打ちと細麺から選ぶことができます。テーブル席は6人がけなので、広々として、ゆったりと食べられます。
変わらぬ味。手打ち麺最高です。
チャーシュー麺食べました手打ち麺と細麺が選べるようで中太平打ち縮れ麺の手打ちをお願いしましたチャーシューは炙りの一手間が有り美味しく頂きましたスープは好みで分かれるかな?店内はカウンターも広くテーブルも有り駐車場も7・8台位は止めれそうでした。
山形名物の冷やしラーメンを食べに。酸味があってさっぱりした味と、弾力がある麺が魅力的。また、温かい接客が嬉しい。
山形駅西口前の山形テレサの前にある「手打ちラーメンひろや」に行ってきました。自家製麺が売りの店です。太さや長さがまちまちで珍しい麺です。また行ってみたいです。
移転前から実家に帰ると親につれられて盆休みに必ず行っていました。今の場所に変わってからは一度しか伺っていませんが、佐野ラーメンの麺の太いバージョンとでもいうべきか、あの不揃いな太さの手打ち麺がこの店の醍醐味です。好きな人にはたまらない他の店では中々味わえないです。永らく行ってませんが、帰省の際は是非立ち寄らせていただきます。
看板がなくて分かりにくく通りすぎてしまいました。のれんの文字も薄く見えません。手打ち麺は美味しい。
リピーターです。出張で山形に来たときは必ず数回は行きます。チャーシューのやわらかさ、麺の歯応え&のどごし、スープのまろやかさ、全てのバランスが最高です。一見、普通のお店かな?って思ってしまう外観ですが、中には入ると可愛らしい女将さんがニコニコして出てきてくれます。
| 名前 |
ひろや |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[水金土日月火] 11:00~15:00 [木] 定休日 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
優しいお味で手打ち麺が美味しいお店の方も丁寧で親切。