映える!
牛たん けやき 仙台一番町本店の特徴
仙台名物の牛たんひつまぶし御膳が楽しめる人気店です。
お店の外には常に行列ができるほど注目の牛タン屋さんです。
特上たん焼き定食や極撰たん焼きも絶品と評判の商品です。
友人からおいしいと聞いてお伺いしました。日曜日のお昼前、40分ほど待ちました。今日の目的は牛タンシチュー!牛タンごろごろ♡じゃがいももおいしい。今度はひつまぶしや分厚い牛タンを食べに行きたいと思います。
お店の前を通るとよく行列ができている牛たん屋さん♪けやき名物特選牛たん櫃まぶし御膳3500円こちらの牛たん櫃まぶしが美味しくて映える!!かみごたえあるも柔らかジューシーな牛たんがたまりません!しかもたっぷりと牛たんが入っている!牛たんの新しい食べ方!ごちそうさまでした♪
牛タンのひつまぶしが味わえるという人気店。14時前に伺ったが、未だ店外に行列が。L.O.ギリギリに滑り込むことができた。普通の牛タン定食もあるが、この店おすすめの牛タン櫃まぶしを注文。追加料金でスープをシチューに変更できるほか、無料でご飯のおかわりも出来る。10分ほど待ち、いざ着丼。お櫃の中には下の米が見えないほどの牛タンが敷き詰められ、満足度が高い。味はワイルドというよりソフトで、牛タン本来の香りが良く、硬さは少し柔らかめ。ご飯にはしぐれ煮のようなものがかかっており、それだけで食べ進められる。シチューは濃厚だがしつこくなく、そのままでもご飯と合わせても美味しい。斬新なスタイルで牛タンを提供してくれるお店。普通の牛タンを食べ慣れた人におすすめ。
仙台に立ち寄り新たに牛タンを求めていたら、牛タンけやきがヒット。牛タンひつまぶしもあり来店。仙台駅からアーケードをゆっくり歩いて20分くらいで着きました。店はこじんまりとしていて、カフェのような感じでした。牛タンのひつまぶし御膳(ごはん大)にトロロをタンシチューに変え、テールスープを注文。連れは特上牛タン(8キレ)を注文、あとは牛タンのたたきにビールを注文。ひつまぶし御膳のタンは量が多く、肉質も良く、ご飯とタンの間にほぐした味付きタン(だと思う)が敷きしめられとても美味しい。出汁とも相性よいです。牛タンのタタキは甘しょっぱいタレにネギを薬味に食べます。あっさりしていました。ごはんのおかわりと薬味のおかわりは出来ます。特上の牛タンも塩で頂きましたが、歯ごたえも味も良く、とても美味しく頂きました。まあたらしく、カフェのような店内でしたが、もう少し落ち着いた雰囲気なら良かったです。
2024/08/05現在🍽️特上たん焼き定食(8枚切り)3,960円🍽️極撰たん焼き定食3,850円🍽️特選牛タン櫃まぶし御膳3,300円を頂きました。平日でも混んでいて15分ほど待ちました。店内はそんなに広くはないので待つスペースはなく、店舗外で店舗に沿って並ぶことになります。夏は大変暑いので覚悟してください。注文後も提供まで30分くらいかかります。どれも待った甲斐があるくらい美味しいです。特に数量限定の極撰たん焼き定食はとても歯切れも良く、美味しいです。私がこれまで食べてきた牛タンの中でトップになりました。櫃まぶしのお肉は見た目のインパクトはありますが、極撰たんに比べると歯切れが少し悪かったです。
名前 |
牛たん けやき 仙台一番町本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-399-9391 |
住所 |
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町3丁目9−2 プラスビル 1F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

仙台行くって決めてからインスタ見て気になってた牛たんけやきさん🐮土曜日18時40分くらいにお店着いた時並んでなくてすぐ入れたけど帰る時は行列でした😳*注文したのは✧けやき名物特選牛たん櫃まぶし御膳 ¥3000✧牛たんのたたき ¥900*鰻のひつまぶしの牛たんバージョン!牛たんがこれでもか!ってくらい敷き詰められててめっちゃ映えてた✨食べ方が、そのまま、薬味と一緒に、とろろをかけて、お出汁をかけて…と種類豊富🫶私はやっぱ山葵と海苔の薬味バージョンがお気に入り💕*牛たんのたたきは珍しい👀生でもなく焼きすぎてもない絶妙なバランス👏タレつけて美味しかった✨