濃厚ソフトとイチジクの至福。
茶琉の特徴
濃厚なソフトクリームとふわふわスポンジの組み合わせが絶品です。
こじんまりとした住宅街にある、落ち着いた雰囲気のお店です。
自家製ジャムやイチジクパンが特におすすめで目当てになること間違いなし。
お店には行ったことがありませんが、ワゴン出店で美味しいソフトクリームを頂きました。
こしゃってマルシェで初めて購入しましたインスタで掲載された季節のパイを食べたくて来店。とっても美味しかった😆ディスプレイも素敵でワクワク❣️雑貨屋のようなパン屋さんでした☺️
イチヂク好きな妻が好きで通わせていただいております。イチヂクのジャムはウチには必須なので、ありがたいです。
話題のパン屋さん行ってきました住宅街、ドアインしたらこじんまりのお店目当てはイチジク系のヤツ(黒白)を注文と、ノルマンディー(思ってたより厚みが…🈚️)、あとショコラノルマンディー、うっすいのでうーん🧐と思ったけど食べたら、うま〜い😆コレは病みつきなるねイチジクパンも美味かった😆ショコラはまだ食べてない🤣
今朝の朝ごはんを買うために昨日行ってきました!住宅街にあるので一瞬お店がどこにあるのか分かりませんでしたが注意深く見てれば見つけられました(^o^)ハムチーズパンとりんごパン、クルミレーズンパンを注文ハムチーズパンは生地がモッチモチでハムとチーズのちょうどいい塩気とマッチしていました(*^^*)りんごパンは1番柔らかくて、口に入れたら溶けるようでしたクルミレーズンは他の方々も言っているよう、結構硬めで食べ応え満載でしたがクルミもレーズンもたっぷり入ってましたどれも美味しかったです!!パン以外にもジャムやシフォンケーキなどが売っていたので一度は行ってみてほしいお店です(ノ´∀`*)駐車場はお店のすぐ横に2台分、また、お店の向かいに恐らく第2駐車場的な場所がありました!
茶琉さんの黒イチジクは美味しい!!ナツハゼシロップ煮のシュトーレンも美味しいかったです。
いちじくが美味しい。ハード系のパンが好みなら。
美味いと思う。が、ここのパンは柔らかくはない。何個か食べると顎がすごく疲れた。これは年寄りには不向きだと思い、残りのパンも全部食ってやった。そしてアップルパイ。薄いアップルパイでこんなの初めてみた。疲れた顎に薄いアップルパイが優しく美味かった。値段はちょっとお高い感じ。調子に乗っていっぱい買うと、買いすぎたかな…感が漂う。というか、色々あるといっぱい買っちゃうよねみたいな。
住宅街の中にあるお店☺️気さくな店員さんが出迎えてくれます。駐車場がお店の脇に2台分しかなかった?みたいです。
名前 |
茶琉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-664-1415 |
住所 |
〒990-2435 山形県山形市青田1丁目8−28 フラッツ ローレル |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

キッチンカーでイチジクのサンデーを食べました😋濃厚なソフトクリームとふわふわのスポンジ生地、イチジクジャムの組み合わせがとても美味しかったです!また食べたくなりました😊