激安食堂で満腹体験!
民宿 食堂 武蔵の特徴
2022年10月にオモウマイ店に登場し、激安食堂として話題です。
カツ丼300円、焼きそば200円と圧倒的なコスパで満腹感が得られます。
道路から見つけにくい場所にあり、隠れた激安グルメスポットです。
2022年10月 平日昼時、オモウマイ店に出演したとのことなので、それに惹かれて訪問しました。メニューのほとんどが300円以内で、すごい安いです。ちなみにお冷やはセルフサービスでした。オーダーしたのはカツ丼300円とわかめそば230円。カツ丼のカツはおそらく冷凍食品を揚げたもので、甘めで濃い味のダシでとじており、ごはんによくあいます。わかめそばの麺はおそらくソフト麺で、かけつゆは昆布ダシとめんつゆを使ったであろうシンプルな味です。今まで通ったことのあるオモウマイ店出演店舗の中で一番安いですが、一番「それなりの味」だと思うお店でした。美味しいものを食べるというより、リーズナブルなものを食べるという印象です。
13:30頃入店。テーブルが3つで10名ほど入店可能。水はセルフサービスである。この値段のため量は少ないが、複数注文しても安いので複数注文がよいかと思う。味は可もなく不可もなくで、よかった。駐車場が狭いため注意が必要。
上山市の民宿の激安のオモウマイ店。テーブル3つの10名程度の店内です。何をどう受け取っても安すぎのメニューがビックリします。定番メニューの他に本日のオススメなどがあり、わんぱく食いの人には特に喜ばれています。味も家庭的な味でどれも美味しく頂けます。
昨年はオモウマい店にでた激安店です。以前メニューにビールがあったのを思い出して聞いてみたらあるというのでたのんでみました。ベルギーの発泡酒160円です。これも激安です!この発泡酒4本とつまみにカツ丼の上だけと焼きそばを食べました。いい具合に酔っ払ってなんと990円😱発泡酒160円✖️4本=540円カツ丼 上だけ 250円焼きそば 100円合計 990円リアルせんべろこの安さうまさで当然の5つ星⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️今物価が高くなってリアルせんべろが出来る店は貴重です。店の方の優しさと思いやりがこの値段になっいるのを感じました。斎藤茂吉記念館前駅から歩いて役10分ほどです。リアルせんべろを体験してみてください👍
少し前にテレビで放映していた店。安いを通り越して激安。値段が高度成長期前の昭和価格。今なら倍の値段でもおかしくはない。味→一言で言えば「学食」少し塩からめ。至って標準。ご飯も標準米。(米どころ山形だからと期待してはいけない、標準米。)今なら1000円以上でミネラルウォーター1本サービス。注文してから配膳まで速い。店内は12人で満席程度。駐車場は狭く、混んできたら客同士の車を並べて駐めたりと工夫が必要。
久しぶりに行ってきました。やきそば・しょうが焼きライス・かけそば・ハンバーグライスを頂きました。それでも930円です。安いです。
値段が安すぎ!ハンバーグライスをいただきました。300円です。びっくりですね。久しぶりに帰った実家でご飯を食べてるような気持ちになれる味でした。
どれも安心して普通に食べれます。とにかく値段が超安い。
めっちゃ安くて上手い!生姜焼き定食大盛り400円+焼きそば100円。
名前 |
民宿 食堂 武蔵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-672-0739 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

Google MAPで検索すると、迷子になりました。大通り沿いにあります。山形側から向かうと分かりやすいですね。駐車は出る時の事を考えた方が迷惑かけなさそうです。店の雰囲気、コスパ、量、そして味、満足でした‼︎かつ丼は王道で、カリッと仕上がっておりジューシー、日々外歩きする私には有難い食事でした。写真の金額ズームで是非ご覧下さい‼︎安すぎて選ぶのが大変です笑ここは上山に来た際は必ず寄りたいお店ですね^_^