周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
上ノ国町小森にある小森山神社を訪問。個人の住宅地の中に鳥居があるような林の中の小さな神社。木の鳥居をくぐり、草の参道。幹が半分腐った大木の右側を通り参道は続く。丸太が5、6本木に立てかけられている。丸い石をモルタルで固めた石段を登り赤屋根の社殿がある。社殿の張り出した屋根を支えているのは2本の新しい丸太だ。注連縄が張ってある。大木の陰に、シイタケの榾木(ほだ木)が並んでいる。セミが鳴く。社務所なし。☆祭神・大山祇命(おほやまつみのみこと)・少名彦命(すくなひこなのみこと)