上ノ国の絶景と美味しいちらし寿司。
料理宿 宮寿司の特徴
上ノ国で採れた新鮮なマグロやタコを使ったちらし寿司が絶品です。
高台からの海を望む素晴らしい景色の中でランチを楽しめます。
一泊二食付きの宿泊プランがあり、食事にも力が入れられています。
ランチで訪問上ノ国で採れたマグロやタコなどを使ったちらし寿司でとても美味しかった。特にタコが美味しくお店で捌いて提供していて身も厚くここでしか食べられないと思います。景色も日本海を見ながら食べるのは最高です!
高台から海が見える素敵な景色のなかでのランチとなりました。ランチは3種類の中から選ぶ感じですが、単品でお寿司を注文することもできる様でした。ウニは地物でみょうばんを使用していない物が食べられとのこと。お勧めです!
素晴らしい景色を見ながら、ランチにちらし寿司をいただきました。ネタはもちろん美味しく、酢めしのほろほろ感が良かったです!次回は食事に期待して、泊まりで来たいと思います。
とても親切丁寧で、料理も美味しかったです。あいにく曇りと霧で海は全然見えませんでしたけど、晴れの日は絶景だと思います。
とにかく立地が素晴らしいです。料理はもちろん素晴らしい。お酒飲むなら宿泊が断然オススメ。バストイレは室外ですが、それさえ平気ならコスパ最高かと。お風呂は普通の家庭用ですが、水が良いのか、お肌スベスベになりました。近くの温泉に寄ってから行くのも良さそうです。
てっくい丼が食べたくて近くの道の駅に寄ったものの激混みだったので、以前からチラシ寿司が有名と気になっていた宮寿司さんに変更。てっくい丼は無いかもなーっと思ってたらありました!新鮮なタレ漬けヒラメは極上でした。三瓶汁とコーヒー付きで1200円!安い!若女将さんの「地元、上ノ国産で美味しいですよ」の一言頂けるだけでも更に美味しさUP店内はゆったりとした空気でのんびりでしました。景色も良くて心もお腹も気持ちいい。ここ、おススメです!
12年ぶりに来ました!岬に一軒だけ佇む秘境の宿。昼御飯も美味しいです!海鮮丼も1500円で格安!ボリュームは無いけどこだわりの美味しさ!また来るね!
靴を脱いで入店します。生チラシ丼は、三平汁ついて1430円。鮮度は普通です。普通の家のリビングで食べる感じです。
一度経験すればわかります。この宿の素晴らしさ。夏のエアコンも付きました。朝食の卵焼きも抜群。もちろん、お魚や夏野菜も素材にこだわり丁寧な仕事。にぎりの大きさも上品で良いです。お腹いっぱいに無ならない、お腹が欲しい。
名前 |
料理宿 宮寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0139-55-1005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お寿司が名物の宿ということでGWに利用しました。民宿なので特にこれといったものはありませんが、部屋はまるで自宅のような落ち着いた雰囲気でとても快適でした。トイレと風呂は共用で、お風呂は21時まで、朝風呂はなしと多少ルールがあるのは小さいな宿なので仕方ないでしょう。サービスを求める人は不向き。お風呂は家庭用ですが、足を延ばせるくらいの広さはあるので、悪くなかったです。肝心のお寿司はネタは悪くないものの、シャリが固くて期待していた程でありませんでした。他の煮物などは美味しく、ボリュームもあったので、その点では満足です。