双松公園で薔薇満開!
双松公園の特徴
双松公園はバラが見頃を迎える素敵な場所で、特に6月上旬がオススメです。
敷地内には薔薇の香りが漂い、見事な花々が咲き誇っています。
南陽の高台に位置し、県外から訪れる人々の姿も多く見られます。
バラが終わり頃になりまして枯れてるバラが汚く見えた。ちょっと手入れたら~~~と思いました🎵
7月4日 見頃はすでに終わってしまった感じでしたね。入場料は310円。
家族で、初めて訪問しまった。薔薇が見ごろでした。規模は村山市の東沢薔薇園より小ぶりかな!
さくら、咲きましたの聖地ですコロナウイルスの影響で天文台はしばらくの間やってないそうです、再開時期は未定なので気になる人はHPがあるので確認してみてください。ゲームのほうも是非。
朝の早い時間に散歩に出かけました。以前は南陽の菊まつりの会場だったところです。現在は隣接する双松ばら園だけの営業ですが、ばら園も期間が終了しているので閑散としていました。早い時間だったので気持ちよく散歩が出来ました。もう既に車で来ている人もいて木陰で涼んでいたようです。散策していたら立派なきのこが出ていました。何というきのこなんだろう?ひっくり返したらナメクジが!(☉。☉)!毒はないんですかねぇ?いや、ナメクジには関係ないのかも・・・?
6月上旬薔薇がとても素敵な所でした!香りが園内にはいったら漂っていた😆!
ピークは少し過ぎたかな。なので混雑もなく存分に見られました。直前までの車道がとても狭い。別のルートがあるのか不明。オリジナルというローズジェラートが美味しかった。
双松(そうしょう)公園。バラ祭り中の2019年6月23日に訪問。散り始めていましたが、まだまだ多くのバラが花をつけていました。長井アヤメ公園のアヤメ祭りも時期が被っているのではしごしました。
行くなら6月中旬から6月下旬をオススメします。7月上旬でも花はまだ咲いていますが終わりかけなのであまり綺麗じゃないです。ただバラの祭りと登りが上がってますがゲートに人がおらず入場料は取られなかった。
名前 |
双松公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0238-40-2002 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

下の熊野大社は車も人もたくさんいたけれど、こちらは貸切独占でした🍁